江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

美味しそうな 「消しゴム」

2014年02月05日 | 江戸小物細工 Selections

今日のような寒~い日に熱いお茶と一緒に頂きたいようなどら焼きやお団子です。

これらはみんな消しゴムです。    良くできていますね~

江戸小物の材料は買いに行きますが、文房具売り場にはほとんど行かないので

こんなかわいい消しゴムを売っているのを見たことはありませんでした。

夢があっていいですね~  消した後のかすも色がついているのでしょうか?

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。