大きな栗の木の下で~
おはようございます
今朝6時半 小雨が降っていますね~
5時頃にはまだ降っていなかったのですけど
いよいよ関東地方も梅雨入りなのでしょうか
昨日は朝ご飯を早めに食べて
二人で2回目のタケノコ採りに行きました
途中の街道沿いに立派な栗の木があって
今ちょうどその花が満開で見事だったので
トラックなどの往来がとっても激しい所ですけど
ちょっと車を止めてもらって
食べてはとってもおいしくて大好きな栗ですけど
花も香りも
去年よりは確かにタケノコの生えているのが少ないようで
目を凝らして探さないと見つからなくて
二人とも欲はあるんですけど体力がなくって
一時間もしたら 「もう疲れたから帰ろう」 って
これだけあればアチコチおすそ分けが出来るのでよかった~~
帰りにスーパーによったら大きくて美味しそうな蕪が
3個で100円だったので夕食に筍と一緒に煮てみました
前回採ってきた筍の中で固そうなところを煮たのですけど
全然大丈夫でおいしかったです
蕪の葉っぱと舞茸と新玉ねぎと挽肉の炒め物
注意していても ぼやけてる~
さてと 朝ご飯を食べたら生米を入れて茹でたタケノコを洗って
冷蔵庫にしまわなくては…
明日はピアノ教室があります
S ちゃん先生からたくさん宿題が出ています
植木鉢のアジサイとかポピーとか松の盆栽もどき?とか
夢中で作っていたので宿題の曲が弾けない~~