富山(とみやま) 2009年03月17日 | 江戸小物細工 Selections 伊予ヶ岳山頂から見た富山です。奥にあるこぶが二つの山です。 この二つの山の間も歩いて行ったのでずいぶん時間がかかりました。 富山は「里見八犬伝」発祥の地だそうです。 « ランチタイム | トップ | 伊予ヶ岳~富山 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 里山風景 (Unknown) 2009-03-18 19:17:51 1~2枚目ともに春の里山風景が感じたてますイイアングルですね~。(パチパチ拍手) 返信する おはようございます。 (mi-ya) 2009-03-19 06:01:42 Unknown様有難うございます。最近やっとカメラを持ち歩く癖が付いてきました。用事が多くて作品は遅々として進みませんが・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
有難うございます。最近やっとカメラを持ち歩く癖が付いてきました。
用事が多くて作品は遅々として進みませんが・・・