江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

2009年03月22日 | 江戸小物細工 Selections
大好きな春がやってきました。
桜が開花して我が家のシュンランも咲き、いろんなところにいろんな花が
咲き始めました。

この時期になるといつも「兼六園」の雪つりはもう外しただろうか?
最近のお花見の風景はどうなのだろうか?と故郷を思い出します。

娯楽の少なかった子供のころ、親戚の人たちもみんな集まって
ごちそうをたくさん持って行った「兼六園」での楽しかったお花見の風景が
思い出されます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。