江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「blog」再開いたします?

2011年05月16日 | 江戸小物細工 Selections

5月15日1年半ぶりに古くからの友人たちと新宿で会いました。

私の元気回復を心から喜んでくれて近況を語り合いながら昼食を共にしました。

「かに道楽」ではお琴の生演奏を聴きながらちょっと優雅な気分で食事を楽しみました。

 

5月6日に突然インターネットがつながらなくなって昨日からやっとまたPCが使えるようになりました。

PCを始めて以来なんだかトラブル続きで私はPCに嫌われているのかな?と…

なければなくても済むものですが一度使いだした物がなくなると

やはり不便でさびしいのでまた使えるようになってホットしています。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パスター店様 (mi-ya)
2011-05-18 19:17:11
有難うございました。
機械物は壊れるとお手上げですねぇ。
返信する
◎ 丁度良いバランスですね… (パスター 店)
2011-05-18 13:46:19
お疲れ様!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。