江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

私の目下の楽しみ

2009年02月20日 | 江戸小物細工 Selections
最近初めてCDプレーヤーを買いました。

毎日飽きずに何回も同じ曲を聴いています。
音楽を聴きながら作品を作っている時が一番楽しいひとときです。

もうすぐ春がやって来てポカポカして来ると出かけたい虫が騒ぎだして
休日にはほとんど家にはいなくなります。

2~3年前までは高い山やハードな山が楽しみでしたが、
最近はハイキングが多くなってしまいました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございます。 (mi-ya)
2009-02-23 06:33:42
Unknown様
御覧下さって有難うございます。

仕事をしながらもいろんな事を楽しみたいと欲張りな私です。
健康があってこそですよねー

私も楽しみに拝見させていただいていま~す。
返信する
楽しみは・・・ (Unknown)
2009-02-22 22:44:32
幾つありましてもいいですね~。
その時々によりそれも変わりますのが
また愉しいものですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。