タイトルを「片口 2008秋」にしたものの、陶芸の帰り道の峠は
吹雪でした。。。
そういえば、先週も雪が降ったっけ。 冬かも。 冬だなぁ。
さて、昨日焼き上がった片口。
今回は釉薬は共通で白鳳マット+酸化青磁(ポイント使い)。
土によっての発色の違いを楽しんでみよう。。。
というのは立て前で(笑)、面倒になって全部一緒の釉薬に
してしまったのでした。
【土:半磁】 写真左:Φ112,H50 写真右:Φ98,H80
【土:信楽,白,細】 写真左:Φ100,H76 写真右:Φ120x90,H97
【土:混合再生】 写真左:Φ87,H87 写真中:Φ90,H75 写真右:Φ210,H80
同じ釉薬でも、土によって大分違いがありますね。
結果的には面白い仕上がりとなりました。
土の違うものを並べると違いがわかるかな・・・。
吹雪でした。。。
そういえば、先週も雪が降ったっけ。 冬かも。 冬だなぁ。
さて、昨日焼き上がった片口。
今回は釉薬は共通で白鳳マット+酸化青磁(ポイント使い)。
土によっての発色の違いを楽しんでみよう。。。
というのは立て前で(笑)、面倒になって全部一緒の釉薬に
してしまったのでした。
【土:半磁】 写真左:Φ112,H50 写真右:Φ98,H80
【土:信楽,白,細】 写真左:Φ100,H76 写真右:Φ120x90,H97
【土:混合再生】 写真左:Φ87,H87 写真中:Φ90,H75 写真右:Φ210,H80
同じ釉薬でも、土によって大分違いがありますね。
結果的には面白い仕上がりとなりました。
土の違うものを並べると違いがわかるかな・・・。
見た目と実際では結構な隔たりがあって、未だに素人の
作品の域を抜け出せないままなのですよ。
持ってみると重かったり、厚みが均等でなかったり、形
がいまいちだったり・・・でも、作り続けないと上手く
もなれないので、ひたすら作るのみです。
今年は気分が乗らなかったりで、作品が少ないのです
が、来年はもう少し真剣に取り組もうと思っています。