eggshell

eggさんの心に響いたことや思ったこと、作ったものなどを並べています。

何かが違う

2008-11-25 12:24:02 | Weblog
おととい焼いたケーキ2種。
昨日も食べたのだけれど、それぞれ2個づつ焼いたものだから、
当然今日のおやつもコレなのです。



でもね、今日は何かが違う。

それは何かといいますと。。。

【WIJS & ZONEN】(ワイス・エン・ゾウネン) のコーヒーなのでした。
今まで出番待ちだったコーヒーがやっと日の目を・・・(感涙)

【WIJS & ZONEN】はオランダ王室御用達の珈琲&紅茶老舗専門店なのだそうです。
オランダに住むA美ちゃんからいただいて、初めて知りました。
言われてみれば確かに、ROYALな雰囲気が漂ってくるような・・・。
今日1日、高貴な気分で過ごせそうですわん。

あ、おやつはフルーツミンスケーキとマロンシフォンケーキ
シフォンにはマロンクリーム(私は「くりっクリーム」と呼ぶ)を添えて。



片口 2008秋

2008-11-25 02:25:32 | Weblog
タイトルを「片口 2008秋」にしたものの、陶芸の帰り道の峠は
吹雪でした。。。
そういえば、先週も雪が降ったっけ。 冬かも。 冬だなぁ。

さて、昨日焼き上がった片口。

今回は釉薬は共通で白鳳マット+酸化青磁(ポイント使い)。
土によっての発色の違いを楽しんでみよう。。。
というのは立て前で(笑)、面倒になって全部一緒の釉薬に
してしまったのでした。


【土:半磁】 写真左:Φ112,H50  写真右:Φ98,H80


【土:信楽,白,細】 写真左:Φ100,H76  写真右:Φ120x90,H97


【土:混合再生】 写真左:Φ87,H87 写真中:Φ90,H75 写真右:Φ210,H80

同じ釉薬でも、土によって大分違いがありますね。
結果的には面白い仕上がりとなりました。
土の違うものを並べると違いがわかるかな・・・。




お茶当番

2008-11-24 11:38:40 | Weblog
月曜日は陶芸の日。

陶芸も”もちろん”楽しいのですが(笑)、お茶の時間がまた
至福の時なんですね~。

お茶当番は持ち回り式で、今日は私の当番。

昨日焼いたケーキ2種を持って行ってきま~す。



フルーツミンスケーキとマロンシフォンケーキ(マロンクリームを添えます)


誘惑に・・・負けた。

2008-11-23 20:19:42 | Weblog
暑い時期には然程食べたいとも思わないのに、寒~くなると
こういうものが欲しくなる。
パンに塗ってもお菓子作りに使ってもドリンクにしても良しの
ヘーゼルナッツ&チョコレートスプレッド【ヌテラ】。



ヌテラを買いに出かけたのですが・・・

その横に陳列されたシマシマのスプレッドが気になって気になって・・・

こういう誘惑にはめっきり弱い私。



買っちゃいました。

ドイツのシュヴァルター社のスプレッド。
ミルクとココアのクリームがストライプになって入ってます。
どんなお味かな??? 楽しみ♪

でも、両方一緒に開封すると食べ切るのが大変になっちゃう。
うーん、どちらから開封しよっかな・・・

あー、このことで数日は悩むな、きっと。


森を育てる作品

2008-11-19 02:20:30 | Weblog
豊かな森を想って『モリ』と名付けられた女の子。

今までに増して、自然環境の保全に心を向けるようになったのは、
彼女の存在があるからかも。



このドングリポット。これを購入すると、「NPOドングリの会」を通して、
森づくりに貢献できるんです。



好きな作品が手に入り、環境保全にも協力できるなんて、素敵だと思いません?


箱根日帰りバスツアー

2008-11-14 22:23:20 | Weblog
沖縄旅行プレゼントに応募したのですが、届いた当選通知には
なぜか「大涌谷と箱根ガラスの森美術館の旅」と書いてあり…。
それでも、ただで行かせていただけるならありがたいことと
思って、参加してきました。

6時40分出発のバスツアーで、一路箱根を目指すと思いきや、
山梨県内では朝8時からワサビ漬け工場直販店だの宝飾店だの
に立ち寄るという不思議な内容で、本当に箱根に辿り着くのだ
ろうかという一抹の不安を抱えつつ・・・



富士山が見え始めたのでちょっと一安心。
黄金に輝きながら揺れるススキもなんとも言えない美しさ
でした。

芦ノ湖畔で昼食をいただいてから目的地の大涌谷へ。



箱根には何回か訪れたことがあったのに、大涌谷に来たのは
初めて。
噴煙地まで登ると、硫黄の匂いが漂ってきます。
ここに、大涌谷特有の酸性熱泥でゆでた『黒たまご』で有名な
玉子茶屋があって、みんなこぞって黒たまごを買っていました。
1個食べると7年、2個で14年寿命が延びるとか…。
でも、ゆで卵が苦手な私は買うこともなく、7年の延命も逃し
てしまいました(笑)
富士山の雄大な景色…なぜだかわかんないけど、富士山を見る
と嬉しくなっちゃうんですよねー。



そして次の目的地の【箱根ガラスの森】へ。
ここはヴェネチアングラスや現代ガラスアートなどの美術館と、
ショップ・カフェ・庭園などを楽しめます。
庭からは遠くに大涌谷の煙がモクモクとしているのが見えました。



自分では行こうと思いつかないタイプの美術館だったので、
いい経験でした。

そして帰路へ。
車内では終始爆睡。。。何の記憶もございません(笑)








小海町高原美術館『藤森照信建築展』

2008-11-09 21:03:35 | Weblog
小海町高原美術館『藤森照信建築展』の招待券をいただきながら、
なかなかまとまった時間がとれず、とうとう今日が最終日。
と、いうことで、小海町高原美術館に行ってきました。
藤森氏の建築、好きなんですもの。

同じ長野県というのに、小海町は八ケ岳を隔てているので、
八ケ岳をぐるーっと回り込んで行かないといけないんですよね。
車で1時間半あまりの道のりなのですが・・・。
途中、寄り道をしすぎて、行きには3時間近くもかかってしまい
ました。



長圓寺の紅葉をめでたり・・・



八ケ岳農場で野菜やチーズを購入したり・・・



花を購入したり・・・



のんびりと車を走らせて景色を楽しみました。



やっと辿り着いた小海町高原美術館は安藤忠雄の設計によるもの。
展示内容と共に空間も楽しめました。

来年の2月15日~年5月10日には『暮らしの中の木の椅子展』が企画
されているみたい。 きっと行っちゃうな。私。
お隣には大きな温泉施設もあったから、今度はお風呂セット持参で
行きます。









11月のパン教室

2008-11-08 21:56:11 | Weblog
昨日の空はいかにも秋らしい空でした。



信州の紅葉はそろそろピークを過ぎてきましたが、まだ綺麗な場所を
発見すると、車を止めてついついカメラ小僧化する私…(笑)



残り少ない信州の秋の日の1枚。


さて、今日は11月のパン教室の日でした。
今日作ったパンは・・・

【チーズカンパーニュ】



マスカルポーネチーズを練り込んだ生地でレッドチェダーチーズを
包んで焼きます。



外はパリパリ、中はフワッ、チーズはトロ~リ。
うーん、やっぱ焼きたてがいちばん美味しい。


【こんにゃく・マンナンミルクブレッド】

こんにゃくに含まれる食物繊維のマンナンが入ったパン。
砂糖やバターや卵・牛乳など、比較的リッチな配合なので、
そのままでいただいても充分美味しい。



焼き上がりにオリーブオイルを塗るの。 塗り立てのツヤツヤ姿♪



しばらくすると艶も落ち着きます。
このパン、結構フワフワの仕上がりですが、3~4日はこのフワフワが
持続するそうです。

パンをカットした写真も撮りたかったけど、今日のパン教室を忘れて
買ってしまったパンがあったので、2つとも丸ごと冷凍保存に。
「食べる日までいい子で待っているんだよー♪」と、言い聞かせて
おきました。

あ、パンの下に敷いてある布の刺繍、一時期刺繍に凝っていた頃の作品。
ちなみに私のイニシャルの《E》でございます。



思いがけないトコから出てきたので(何処に片付けているんだって話…)
記念に登場させてしまいました。

そうそう、今日のデザートを忘れていましたね。

【オレンジスクエアチョコ】



名前から想像するとスクエアにカットしたオレンジピールにチョコを
コーティング・・・なんて思うのですが、正解はスクエアカットの
オレンジピールをトッピングしたチョコレートケーキなのでした。
ケーキの中層にはコアントローであえたオレンジスライスがた~っぷり
入っていて、おいしゅうございます。

これね、この1/4を教室でペロリと食べてしまいました。 アハハ。


今年最後のきのこ採り

2008-11-01 19:59:03 | Weblog
Kさんに誘っていただいて、朝6時からきのこ採り。

1週間前と比べると、山の秋は結構進んでいて、採れるきのこの
量もめっきり減っていました。
秋も終わりに近づいているのですね・・・。寂しい。


ジコボウ


チャナメツムタケ

師匠Kさん曰く、今年のきのこ採りも今日で終わりにするとのこと。
来年はタマゴタケやシメジも採ってみたいなー。
ということで、来年もKさんにお世話になりそうです。

一人では恐くて(熊とか猪とか…)きのこ採りに行けない私なのですが
山で時折出会う人は単独行動の人が多いんですよね。
恐くないのかな・・・。
今回も近くの茂みの中から「ウ~」って低いうなり声が聞こえてきて、
ヒヤッとしちゃった。 たぶんイノシシかな。
来年は身に付ける鈴(獣よけの音出し)を、もっと音のでるものに
バージョンアップさせよっと。