2010最後のパン教室 2010-12-25 22:11:03 | Weblog クリスマスにパン教室。 なので・・・ スパークリングティーを持って行ってまいりました。 購入してから数ヶ月、出番のなかった White Jasmine Sparkring Tea 。 どんなお味か気になっていましたが、今日やっと味わうことができました。 なんとも上品で嫌みのない感じ。 ヨカッタ~♪ さて、今月のメニューは・・・ 【紅ブレッド】 「紅こうじ」で色づいた食パンです。 きつくなく、弱すぎもせず、綺麗な色。 ほんのりとこうじの香りも。 【にんじんうさぎ】 ずっしりとした米粉のパン。 名前の通り、赤生地の部分にはすりおろし人参が入っています。 ↓伸ばしてカットして組み合わせて並べてウサギの顔に。(↓これは先生のウサギ) ↑私のうさパンは理由あってまだカットしてません。 どんな顔が出て来るのかな。 ドキドキ。 そして今日のお楽しみメニューは・・ 【ポテトスィーツ】 さつまいもペーストの生地に栗の甘露煮をトッピングして焼成。 間違いない美味しさ。 トッピングをりんごのスライスにしてもいいかも♪
2010後期 の 陶芸作品 2010-12-19 22:04:20 | Weblog 今まで陶芸をやってきて、焼き上がった作品を前にして こんなにも心が折れそうになったことがあっただろうか。。。 と、いうような出来でございました。 なので、チャチャッと紹介。 おなじみの【コケゾウ】 信楽白土 酸化青磁釉 酸化焼成 小野の窯ではこれだけ。 これは成功したのだけれど・・・ 奥のコケゾウがぁ~。。。斑でかなりキモイ。 こんなにも失敗するなんて、待っていてくださる方達に申し訳ないです。 信楽白土 うずら釉 酸化焼成 うずら釉を初めて使ってみました。 釉薬でごまかせる!! うん、迷った時にはこれを使えばいいかも。 嫌いじゃないな~、この感じ。 うずらの卵の柄みたいでしょ。で、うずら釉なのです。 卵の形を作ってこの釉薬をかけたらホントに卵っぽくなるかも。 来期にやってみようかな(笑) 信楽白土 白チタンマット釉 酸化焼成 白土に白い釉薬なので、あっさり系。 信楽赤土 白チタンマット釉 酸化焼成 これが期待はずれだった。。。 雑誌に、信楽赤土に白チタンマット釉をかけて30時間程焼成した器が載っていて、 それがあまりにもあこがれのアスティエ・ド・ヴィラットの質感に似ていた ものだから、実験的に使ってみたのですが、アスティエ・ド・ヴィラットとは全然違う 仕上がりになってしまいました。 いろいろな原因が考えられて、そのすべてが要因となっているのでしょう。 まだまだ勉強が必要ですね。 アスティエ・ド・ヴィラットのシンプルシリーズが大好きで、いつか買いたいと 心に決めているのですが、自分でも作れるかも~なんて邪な考えを持ったのが いけなかったのでしょうか(笑) いや、でも探求しますよ。私。 長皿 信楽白+信楽赤土(1:2) 透明釉 酸化焼成 釉薬のかけ方がいまいちで、仕上がりがちょっと汚い。 あーあ。 平皿 信楽白+黒土(1:2) 透明釉 酸化焼成 これも釉薬のかけ方がいまいち。 残念。 以上、記録まで。
盛り込む 2010-12-12 23:55:09 | Weblog なかなかまとまったお休みが取れずにいると、やりたいことが溜まってしまって、 休日は大忙しになったりします。。。 朝一で車の修理。そしてお買い物等を済ませてK代ちゃんのお宅へ。 ずっとお預けになっていた♪彼女のbabyとのご対面♪を果たしました~。 母になって、なんだかより魅力が増した彼女。頼もしいなぁ。 時間を忘れる程おしゃべりをして次の場所へ。 イタリアの家庭料理を教えていただき、そのまま食事会。 ラビオリは生地はもちろん、具に使うリコッタチーズも手作り。 オイルを全く使わないトマトソースでいただきました。 他のお料理の数々も美味しくて、おしゃべりも楽しくて。。。 いろいろあってハードだったけど、一気にリフレッシュできた休日でした。
初おろし 2010-12-05 22:17:31 | Weblog 手軽にエスプレッソやコーヒーなどを飲みたくて、とうとうゲットしてしまいました。 本当はエスプレッソマシーンが最終目的なのですが、先ずは簡単なものを ということで、ドルチェグストに決定。 で、1ヶ月前に届いていたのに、開封もせず放置したまま(笑)時は過ぎ、 今日、やっとご対面したわけです。 最初の1杯はカフェルンゴ。 0718ちゃんのクッキーと一緒にいただきました。
croissant 2010-12-01 23:53:25 | Weblog Ecole Levain D'antanでの4回目のレッスンは・・・ 【クロワッサンとパン・オ・ショコラ】のスペシャルレッスン。 パリッパリのクロワッサンが作れるようになりたかったんです。 もっと凄い技があると思いきや、大切なのは基本。 なるほど納得。近いうちに家でも作ってみよう。 ・・・同じようなバターが手に入るといいけど。。。 今回も、焼き上がったパンと共にサラダやパスタのランチ付♪ お土産にバゲットもいただいて帰ってまいりました~。 このバゲットが、かなり好みの味だった。 あ、トラディッショネルの復習もしなくちゃ。 うーん、課題がいっぱい。