先月、名古屋市博物館で『【小袖】江戸のオートクチュール 』展を見てから、
私の中で刺繍熱が再発・・・の兆しアリアリ。

和の生地に和模様の刺繍が施されている小袖の数々に、心奪われてしまった私。
早速和のモチーフ図案集をゲットして思いを駆せているのですがーーーーっ。
しかーし。。。。。
新たな刺繍にとりかかる前にしなくてはならないことがありまして。。。

それは、10年間も放置したままの作品の仕上げなのでした。

35パターンの刺繍をし、それをパッチワークにしたところまではできて
いるのですが、そこから先のキルティング作業に入るところでストップ。

調子に乗って刺繍のパターンを増やしてしまったので、シングルベッド用の
ベッドカバーのはずがダブルベッド用の大きさになってしまい・・・

仕上げても使い道が~。。。なんて考えているうちに10年も放置して
しまったわけでございますの。 おほほ。

刺繍って、無心になって作業できるから好きなんです。

でも、好きなことばかりしていたらダメだから、ちゃんとこれを仕上げてから
次の刺繍に取りかかろっかなー。

なーんて、大人な意志を心に・・・

イヤイヤ作業を始める私なのです。

頑張れ!! 次の作品が待ってるよ!!

たぶん・・・ね。

出番を待っている刺繍糸の為にも、張りきりますか♪
私の中で刺繍熱が再発・・・の兆しアリアリ。

和の生地に和模様の刺繍が施されている小袖の数々に、心奪われてしまった私。
早速和のモチーフ図案集をゲットして思いを駆せているのですがーーーーっ。
しかーし。。。。。
新たな刺繍にとりかかる前にしなくてはならないことがありまして。。。

それは、10年間も放置したままの作品の仕上げなのでした。

35パターンの刺繍をし、それをパッチワークにしたところまではできて
いるのですが、そこから先のキルティング作業に入るところでストップ。

調子に乗って刺繍のパターンを増やしてしまったので、シングルベッド用の
ベッドカバーのはずがダブルベッド用の大きさになってしまい・・・

仕上げても使い道が~。。。なんて考えているうちに10年も放置して
しまったわけでございますの。 おほほ。

刺繍って、無心になって作業できるから好きなんです。

でも、好きなことばかりしていたらダメだから、ちゃんとこれを仕上げてから
次の刺繍に取りかかろっかなー。

なーんて、大人な意志を心に・・・

イヤイヤ作業を始める私なのです。

頑張れ!! 次の作品が待ってるよ!!

たぶん・・・ね。

出番を待っている刺繍糸の為にも、張りきりますか♪
やっぱ刺繍だけが好きなようで、未だにキルティング
作業に手がつかない私です。
刺繍に凝っていた10年前は、1日1図案と決めても
なかなか守れずに、夜更かしして2個仕上げたりする
日もありました。
あ、この花々の刺繍は、山野草の刺繍図案集を発見
して、取りあえず刺繍しちゃえ!!って感じで始めて、
これをパッチワークにしてからキルティングもして
ベッドカバーに仕上げようと思ったのは後で思いつ
いたことなんです。
今更ながら、麻などのテーブルクロスに山野草の
花々をちりばめるくらいにしておけば良かったのに
と、後悔してます。
10年も放置され、また数年放置!?なんてならない
ようにしないといけませんよね。
ここで宣言したからには頑張ってみます。
新築祝いにって言おうと思ったけど、ダブルベッドカバーは残念ながら必要なかった。。。
思い切ってダブルベッド買おっかな。
コリンちゃん、ようこそ。
これは差し上げられるような出来ではございませんよー。
君が結婚して赤ちゃんが産まれた暁には、ベビーマットでも作りましょうね。