eggshell

eggさんの心に響いたことや思ったこと、作ったものなどを並べています。

青唐みそ

2008-04-18 11:11:36 | Weblog
なくなると寂しくなる物のひとつがこれ。
残り僅かとなったので、買ってきました。



これでしばらくは大丈夫♪



以前は青唐辛子の季節にだけ、胡麻油で刻んだ青唐辛子を炒めて更に
味噌と合わせて作っていた青唐みそですが、今は1年を通してこれが
あるからとっても重宝してます。

野菜がますます美味しくなる季節。
青唐みそも大活躍です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辛いもの (egg)
2008-04-18 22:11:15
0718さんも辛いものが好きだったの!?
そっかー。同じだったんだね。
私がいつも購入するのは、丸高みその「青唐みそ」だよ。
以前の日記にお店のことを書いたから見てみてね。↓
http://blog.goo.ne.jp/egg0125/e/78b4e734db15e3a3c7123d23b38b5ebd
このお味噌は真澄でも売ってるよ~。

手づくりする時ってホント青唐辛子で決まるよね。
私は青唐辛子を育てたことがなくて、買っちゃうんだけど、
いちばん辛そうなハラペーニョにしてるよー。
今年の種、成功するといいね!!
返信する
Unknown (0718)
2008-04-18 20:24:46
偶然だなぁ~(勝手にですが)昨日私も、青唐辛子味噌を買ってきました。私も大好きなんです。けど・・こんなにおしゃれなパッケージではなく・・普通のスパーで購入致しました。青唐辛子をお家で作ると、すっごく辛いものと・・あれ?ピーマン?って思うくらいまったく辛くないものと・・なぜこんなに違いがあるのか・・よく疑問になります・・母が言うには、種を取るとき、隣に植えたピーマンの種を一緒に取っちゃったから・・・???とか・・?(本当かな?形が違いすぎるけど・・?)今年は新しい種を購入して植えたそうですが・・どうなることやら・・
返信する

コメントを投稿