あー、暑い。 暑い1日でした。
こんな日のパン教室は…もちろん暑い。
オーブンを使うからしょうがないですね。
さて、本日のメニューは…
【ミルティーユ】Myrtilles
Myrtilleって、フランス語でブルーベリーのことなのですね。
1つお勉強になりました。

はい、ということで、その名の通りブルーベリーのパンです。(上写真奥)

ブルーベリーの下には、カスタードクリームが敷かれており、
パン生地はフワッフワ♪ リッチな生地でございます。
【スティック・ベーコンアスパラ】Stick Bacon Asparagus
ベーコンとアスパラが入ってチーズをトッピングしたお食事パン。

パン生地にはライ麦粉と白ごまが入っていて、ハード系の生地なのだけれど
焼成は蒸気焼成ではないのです。 …が、充分な仕上がり。
蒸気焼成が上手くできない我が家のオーブンでも作れるっ!!
と言うことで、この生地は私の定番に仲間入り決定です。

今回はベーコンとアスパラだったけど、フィリングはいろいろ応用できそうですね。
【葛みかん】
はーい、今日のお楽しみメニューです。

吉野の本葛粉を使用したミルク風味の葛の上に
甘夏みかんとオレンジソースをトッピング。
もちっとした食感も、ソースの爽やかさもいい感じ。
簡単に作れるので、これも定番になりそう。
収穫の多い今回の教室でした。
こんな日のパン教室は…もちろん暑い。
オーブンを使うからしょうがないですね。
さて、本日のメニューは…
【ミルティーユ】Myrtilles
Myrtilleって、フランス語でブルーベリーのことなのですね。
1つお勉強になりました。

はい、ということで、その名の通りブルーベリーのパンです。(上写真奥)

ブルーベリーの下には、カスタードクリームが敷かれており、
パン生地はフワッフワ♪ リッチな生地でございます。
【スティック・ベーコンアスパラ】Stick Bacon Asparagus
ベーコンとアスパラが入ってチーズをトッピングしたお食事パン。

パン生地にはライ麦粉と白ごまが入っていて、ハード系の生地なのだけれど
焼成は蒸気焼成ではないのです。 …が、充分な仕上がり。
蒸気焼成が上手くできない我が家のオーブンでも作れるっ!!
と言うことで、この生地は私の定番に仲間入り決定です。

今回はベーコンとアスパラだったけど、フィリングはいろいろ応用できそうですね。
【葛みかん】
はーい、今日のお楽しみメニューです。

吉野の本葛粉を使用したミルク風味の葛の上に
甘夏みかんとオレンジソースをトッピング。
もちっとした食感も、ソースの爽やかさもいい感じ。
簡単に作れるので、これも定番になりそう。
収穫の多い今回の教室でした。
いつもながらすごすぎる;;
おいしそうです!
おすそわけしてください・・・
ありがとうございます。
いつもながら教室で作ると美味しそうにできます(笑)
んがぁー、家で作ると…
現実は厳しいのでした。
ありがとうございます。
毎月新しいパンを教わって、もう200種以上
習っているのですよ~。
(そのわりに活かしていないけど(笑))
習い始めてから、もう15年程経つのですが、
食べる楽しみに負けてなかなかやめられません。
続けられる限り続けようと思ってます。
葛みかんは、葛だから和風な感じかと思いきや、
まるっきり洋風でした。
シンプルなところがヨカッタです。