「マヤの神秘」という名のダリヤです
今までダリアと言っていましたが
きょう行ってきた場所は山形の「川西ダリヤ園」です
きのう母を車に乗せ、山形の赤湯温泉に向かいました
母と二人で温泉なんて初めてのことなのにあいにくの雨
とうとう1日降り続き、昨日は早々とホテルにチェックインして
きょうの天気に賭けました
ホテルを探していたときに
地図上にこちらのダリヤ園を見つけ
途中寄りたいと思っていました
きょうは雨も上がり、気温も高くなりました
こちらのダリヤ園は650種10万本のダリヤがあるそうです
名前も様々
誰が名付けたのでしょう
バラの名前と同じ「禅」
「禅」は「黒蝶」の色に近いです
こちらは「ミセスハロルドクーパー」
今回一番のお気に入りは
う~ん、何ともいえない!
一目惚れです
淡い色が初々しくて…
見惚れている間にダリヤの間に入り込んだ母を見失い
広い園内探しても探しても見当たらず
見つけるまで時間がかかってしまいました