雪も降らず
青空になりました
ビバーナム・ティヌス
青空が似合います
冬の間この蕾
丈夫です
似たような蕾はシキミア
そしてこの1枝だけが赤いのです
リースにしていた葉ボタンが
真ん中が盛り上がってきて
2カ月持ったのでそろそろかなと
崩しました
パンジーの株は硬すぎて
水はやっていたのに
乾燥しすぎてカチンカチン
しばらく水に浸しました
12月、作ったばかりはこんなでした
葉ボタンがとんがってきました
葉ボタンにポット苗のままあった
プリムラ・あずき色の恋を入れました
あずき色の恋ってどんな?
残りは別の鉢に
萎れそうですが持ち直すでしょう
からっぽになりました
気になっていたセツブンソウ
庭の端っこで
ここは雪が残っていました
よ~く見たら
いくつか顔を見せています
ビバーナム・ティヌスの蕾、凄いですね。
花を見せて頂いているような気分です。
花が咲いた光景も楽しみですね。
リースの葉ボタンの寄せ植え、崩されたのね。
私も万両と葉ボタンの寄せ植えを解体しようと思っていたところです。
リースと言えば、やはり乾燥しやすいのね。
私は多肉を植えているんだけど、土の若返りが必要になってきたみたいです。
セツブンソウが芽吹いてきていいですね。
庭植えなんですね。驚き!
私は育て方が下手で、何度も枯らしています。
ビバーナム・ティヌスはこんなに成長すると思わないで植えてしまいました。
冬の間ず~っと赤い蕾が付いているのも育ててみて分かったことです。
寂しい冬に唯一の彩です。
リース持ちました。
お天気の良い日には庭に寝かせて水やりしていたのですが、パンジーが元気なかったので崩しました。
すると株が乾燥していて崩せないほど硬くなっていました。
多肉は一度植えるとそのままになってしまいます。
他の植物と同じく植え替えも必要なんですね。
セツブンソウ、庭植えですが場所が気に入ったのか
、よく見るとわずかですが殖えています。
ず~っと我慢しているのですが、自生地に行ってみたいです。
どこまでも続く白銀の世界です
庭のお手入れをされているのを見ると羨ましいです
またおじゃまさせてくださいね
春が遠ざかったり近づいたりですね。
きのうは青空だったのに、きょうは強風で雪が舞いました。
今は休み休みでも、まもなく庭に出ずっぱりとなる
春がやってきますね。
そんな日を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
こちらは2月になってからも本当に寒い日が続いていて、もう嫌になるくらいです。
特に昨日今日が冷たくて、時折雪もちらつきますし、ほとんど外に出ませんでした。
素晴らしい青空に、ビバーナムがよく似合いますね。
春を告げる花なのでしょうか。
節分草も顔を見せて、心配かけまいと、ちゃんと存在をアピールしているかのようですね。
こちらではあまり見かけないはずですので、何だか気になります。
こちらも今週辺りからは三寒四温で、寒さからは抜け出す日もありそうです。
庭で早くとりかかりたいことがありますので、寒さの緩む日を待ちかねています。
こちらも同じです。
ビバーナムと青空を載せたのに、昨日から風も強く
凍える程の寒さです。
庭には出られませんでした。
ビバーナムの赤は春まで続きます。
丈夫な樹木なんですね。
セツブンソウは何度か見に行ったのですが、
先週までこの姿が無かったのです。
春は近付いているんですね。
今週末には寒波が抜けそうだとか。
折節さんが取りかかりたいのは、クレマチス・アップルブロッサムのアーチの件でしょうか。
私もやりたいことがいろいろあります。
きょうみたいな天気には気力が失せてしまいます。
春よ来い!ですね。