くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

今年最後の那須へ

2024-12-16 19:40:00 | 日記
土曜日、心配した雪も降っていなかったので

予定通り那須へ出発しました

空は晴れているのに那須に到着すると風が冷たいこと


寒そうな山々
友愛の森で買い物をしようとして
売り場が新しくなっていて上の写真のように建設中の建物もあって
敷地内が変わっていました






たけのこ?と勘違いした京芋

形が面白い赤大根




私は那須牛のステーキ丼

夫はビーフシチュー

今年最後のなすとらんでランチ

早めに腹ごしらえしてヒロガーデンへ

昨年は最後に訪れたのは17日だったので

数日しか違いません

でも今年は寒い!

食事中に窓から見える風景は雪が舞っていま

した






売れ筋のビオラのケースは空いています

というのもヒロガーデンはまもなく冬休暇に

入るので売り尽くしセールで

土曜日から20%引きでした

前日までは10%引きだったようで、

20%引きの初日に当たりました






外の売り場はビオラ、パンジーが中心で

ホームセンターで無印のビオラで満足してい

たのに、誘惑が待っていました

色が素敵だと思うと値段が⤴️

一旦離れても好みの色の場所に戻ってしまい

ます

そのうちに今年最後なんだからと

1年のご褒美みたいな感覚になりました






コピスガーデンの前にSHOZO CAFEで

おみやげ用のスコーンも買いました

いつも嫌がる夫ですが、きょうは素直に

車を向けてくれて、いつも渋滞している

SHOZO CAFEまでの道も空いていました



コピスガーデンは強風のため入り口が閉じら

れていました






こちらもビオラ、パンジーが多いです






惹かれました





クラブアップル

赤い実が可愛い🩷







那須は花のお店が2店舗あって

どちらも品揃えに満足です

あと2店舗知っているのですが

日が短い秋〜冬は時間が足りません

春〜夏1日が長い季節に一人で訪れないと

全部は回れません



PCが不調で投稿を昨日途中で断念

きょうこそはと思ったのにフリーズしたまま

昨日の寄せ植えなどのカメラ写真が取り込め

ません

スマホで投稿したことがないのに

仕方なく始めたのですが

写真は那須の写真だけ

このままだときょうも投稿できないと思い

スマホで初投稿です

時間がかかること、かかること

最後まで入力できるかわからないまま

やってみました

多くの方はスマホで投稿しているのでしょう

が、私は最初からPCだったので、すっかり

慣れてしまってスマホ投稿が難しいのです










コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 園芸店は一人で見るもの*素... | トップ | 那須の花をUP*思うように進... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (springdream005)
2024-12-17 21:11:16
kokoroさん、こんばんは〜

最近は雨が全く降らず暖かい日差しに恵まれているこの辺りですが
日によっては北風が吹いて庭仕事は無理な日もありますよ。
明日は北風が寒い予報、暖かくしてすごします。

那須のガーデンが近くて良いですね〜♪
たくさんのビオラなどのお花があって、素敵なのに出会うと財布の紐も
緩みますよね〜〜
とっても可愛いお花があって、きっと素敵なのを買われたんでしょうね〜
美味しそうなランチをして日帰りの那須、羨ましいです!

私もまだまだビオラが足りないので近くの園芸店へ行きたいのですが
日々あれこれとバタバタで、まだいけてないんですよ!
暮に植え込み、なんてことになるのかも。。。
また植えたら見せてくださいね♪
返信する
Unknown (りこ)
2024-12-17 21:59:26
こんばんは~☆
那須いいですね。
そう云えばヒロガーデンからⅮⅯが届いたんですよ。
ポイントカードも作ったのに。。。
年末は無理でもまたバラの季節に行ってみたいです。
コピスガーデンはinstagramでいつもガーデンの様子を見ています。

年々ビオパンの進化って凄いですよね。でもちょっと個性的なのはお値段もアップ
でもそろそろ年末だから値下げしてるかもと
私も近所ですがお花屋さんへ行きたくなりました。

PCが言うこと聞かないとイライラしますね。
私は車で10分のところにお助けマンの長男がいるので
直ぐ頼っちゃいます。
返信する
Haruさんへ (kokoro)
2024-12-18 00:25:11
Haruさん、こんばんは~

昨日は風がなく穏やか、きょうは北風と毎日体感温度が変わります。

最近は夫も「一人で行ってきな」と言わなくなって、
ヒロガーデンもコピスガーデンも付き合ってくれるようになりました。
会計がいくらかも知らずに、花苗なんて大した金額じゃないと思っているようです。

毎年これで終わりと思いながら、何か足りなくなって園芸店に向かうと余計なものを買ってしまいます。
暮れになると今度はお正月用に何か欲しくなるのですよね。
毎年同じようなことを繰り返しています。

Haruさん、お忙しいようですね。
大掃除かな?
私はなかなか進みません。
あったかい日を狙いたいのですが、そんなこと言っていたら今年が終わりそうです。
返信する
りこさんへ (kokoro)
2024-12-18 00:50:14
りこさん、こんばんは~

ヒロガーデンからDM届いていたのですね。
売りつくしのお知らせでしたか?
私、十数年ヒロで買い物していたのに、ポイントカードのこと知らずに作っていなかったのです。
花友さんからポイントカードのこと聞いて昨年やっと作りました。
それでようやくDMが初めて届いたのですが、
セールの時はポイントは付かないそうです。

バラの季節に訪れるの賛成です。
コピスガーデンは外の売り場に並べられたバラが豊富になるし、ヒロガーデンはハウスがあるので、
外の売り場も、ハウス内も種類が多いです。
開花中は見るだけでも満足です。

PCの件、数週間前から写真の取り込みが変わってしまい探すのが大変だったのです。
今度はフリーズです。
そろそろ買い替えかもしれませんが、暮れは避けたいです。
投稿がPCで慣れてしまっていて、いざスマホからとなったら手順が分からずオロオロでした。
近くにお助けマンが居てくれていいですね。
何でも教えてくれるお助けマン、私も欲しいな~
返信する
おはようございます~♪ (ベルママ)
2024-12-18 09:46:32
京芋って初めて見ました、
私もタケノコかと思いました。

ご主人とお花屋さんへお出かけ良かったですね。
そして美味しいお食事も楽しかったですね。

ヌーベルバーグのお花ステキですね。
こんなにフリルはないけど配色が似てるのを先日買いました。
やはり好きなお花って似てるな~と思っておかしくなりました。
もう一つ、モンキージョージ、これステキ!
配色も姿もとても良くて憧れます。

私もPC専門なので壊れたらkokoroさんのようにスマホで更新できるだろうか?って考えたけど、kokoroさん凄いです。
大変だと書かれていても、ちゃんと出来上がっているんだもの本当に凄いです。
私は出来そうにないです。
返信する
ベルママさんへ (kokoro)
2024-12-18 14:09:01
ベルママ さん、おはようございます。

産直は野菜からお惣菜までいろいろあって楽しみです。
ちなみにその日の夕食は、手作りのお赤飯やお惣菜になります。
歳と共にそんなお店に立ち寄ることが多くなりました。

そうなんです、先日のマラコイデスも数日違いで手に入れ、好みが似ていますね。
モンキージョージ、不思議な色合いで惹かれました。
あれも、これも選んでいると全部欲しくなって困ります。
数年経てばお値段も落ち着いてくるのでしょうか。

PCに慣れていて、娘にはスマホも小さなパソコンなんだよと言われ、買い替える前には今度が最後だからと言ってきましたが、
もう一度買い替えになるかもしれません。
やはり使いやすいし、画面が大きいのが一番です。
ブログやっている方はスマホ投稿なんでしょうかね。
手元で操作できるのは便利なんでしょうが、自分はPCとスマホ使い分けたいのです。
どちらも操作に明るいわけではないくせにです。
娘は厳しいですよ!
何かに困って聞いても、「自分でやってみなさい」と突き放されます(笑)
返信する
コピスガーデン (dim)
2024-12-18 14:21:13
kokoroさん こんにちは(*^^*)

スマホからの投稿ですか・・・大変だったでしょう?

コピスガーデン、一回行った事があるんですよ。
栃木県に住まわれてるネット友さんが二人いて、よくブログで紹介されてて、那須に行ったら絶対行きたいと思っていて、10年ぐらい前だったかしら?
ヒロガーデンは行けなかったのですが、コピスガーデンは行けたんです。
秋バラが咲いてる時期だったと思いますが、ヒューケラとビオラも買ったような・・・ヒューケラは今でも元気にしていますよ。
友愛の森も行きました〜なすとらんだと思いますが、そこで「なす弁」を食べました。
那須の食材を使ったワンプレートのランチだったかなしら?
藤城清治美術館も行って、とても良かったし、懐かしいです。

kokoroさん、どんなビオラさんを連れて帰ってきたのか楽しみです(人´∀`).☆.。.:*・゚
20%引き、いいなぁ。。。
返信する
dimさんへ (kokoro)
2024-12-18 17:30:45
dimさん、こんばんは~

コピスガーデン、ご存じでしたか。
花好きな方なら知っていますよね。
10年前頃なら、オープンしてから数年で植栽も少ない頃でしょうか。
今は那須に行けば必ず立ち寄る場所になりました。

友愛の森は駐車場も広くなって、野菜売り場も新しくなって前の狭い売り場ではなく広く快適になっていました。
今建設中の建物は、もしかしたらなすとらんも新しくなるのかなと見てきました。
那須は美術館や園芸店以外の店も食事処もあって、
楽しめるところですね。
ヒロガーデンも毎年クリスマス以降冬休暇になるので何故かと思っていたのですが、道路が凍結するほど寒さが厳しいそうです。
その時期お店に買い物に出掛ける人も少ないのでしょう。

自分も今年最後なんて言い訳しながらビオラなど選んできました。
コピスガーデンは冬もオープンしていますが、
冬の那須はあまり行きません。

冬は鉢を少なくして、冬の水やりはあまりしたくないなんて考えていましたが、
秋から鉢植えを地植えにして空鉢を積んでいたのですが、寄せ植えは鉢が必要なんですよね(笑)
一年草だから春までなんて言い訳をしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事