くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

今頃アジサイですが、芽かきを試してみました

2023-07-18 20:52:52 | 日記

アジサイ、皆さんはもう剪定お済みでしょうか

 

アジサイ西安です

手前にレオンが咲いていたのですが

剪定済みです

 

後の西安を

初めて芽かきしてみました

秋色アジサイと言いますが

花が傷んできて持たなくて

毎年終わると剪定していました

 

芽かきの方法をテレビで観て

初めて挑戦しました

色が褪せてきましたが

みっともないほどではなく

暑さの割には良い色です

 

 

 

隣の斑入り葉のアジサイは

全て剪定していましたが

一つだけ今になって咲き始めました

 

そして大好きな大島緑花は

花持ちが良く

 

まだ咲いていて

ガクの緑はそのままです

 

 

 

盛りの頃の大島緑花

暑さでアジサイの花は傷んで

秋色になるまで待つには厳しいのですが

大島緑花は花持ちが長く

西安は芽かきをすると

花色の変化がみられることが分かりました

 

 

手前はレオンです

奥の西安が

ここまで変化しました

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リボンで飾り付けたようなボ... | トップ | 賑やかにフロックスが咲いて... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (りこ)
2023-07-19 09:24:19
朝顔はアナベル以外は6月に早々剪定してしましました。
ウチには義父が植えた紫陽花の他、私が植えたアナベルとヤマアジサイぐらいで
これ以上は要らないと思っていたのですが
シーアン(西安)珍しいですね~☆
紫陽花が今頃と思ったら
通常のアジサイの開花時期の初夏に咲いた花が、気温の変化により
時間をかけてアンティークカラー秋色に変化するんですってね。
こういう大人色なら欲しいカモ!早速メモりました。
kokoroさんのブログで見る限りでは可なりの花好きさん!
しかも色んな珍しい花を上手に咲かせていらっしゃる!
前の記事になりますが、ホヤって私も一度挑戦しましたが全然咲かなくて多分捨てちゃったかも?
蘭なんかも私は苦手なんです!
これから、色々教えていただいて私も頑張りますね。
返信する
りこさんへ (kokoro)
2023-07-19 13:58:43
りこさん、こんにちは~

私もアジサイはいつも早めに剪定していました。
今年も剪定済みのアジサイがあったのですが、
西安は咲き出すのが遅かったので、前に放送された
アジサイの芽かきをやってみようと思ったのです。
芽かきするほど芽が出ていない箇所もあったのですが、見よう見まねで来年用の芽を残して芽かきしてみました。

ホヤ、育ててみましたか!
鉢によっていろいろなんです。
葉に艶が無くなったり、ほとんど咲かない鉢もあったり。
今一番咲いているのは水に挿して発根したものを植えたのですが、なぜ良かったのか分からないのです。
蘭、私は育て方下手なんです。
そのくせ処分品とか見つけると手を出してしまいます。
返信する
Unknown (Haru)
2023-07-19 14:01:55
kokoroさん、こんにちは〜
連日猛暑ですね〜水やりだけしか庭には出てないんですよ。。。

紫陽花の芽かき、初めて知りました!
西安という紫陽花も初めて、芽かきで花色が調節できるんですね!
秋色とは秋に向かって色褪せて素敵になるってことかしら?
剪定しては勿体無いから色の変化を今年は見られると良いですね〜

紫陽花は全て剪定しました〜アナベルとピンクのは色が変化したところで
ドライ用にカットして、窓辺に吊っていますよ。
どうなるかなと楽しみです。

紫陽花の芽かきをネットで調べると、普通の紫陽花もすることによって
開花位置を低くも出来、全体を小さめにすることも出来るようですね〜
毎年大きくなる紫陽花に手こずっているので、やってみようかしら?
時期とか、もう少し詳しく調べないとですけどね〜〜
kokoroさんのおかげで、何かやれそうと思っています♪
返信する
Haruさんへ (kokoro)
2023-07-19 19:57:40
Haruさん、こんばんは~

きょうは少しだけ気温が下がり、雨も降りました。
夕方の水やりサボれました。

アジサイは毎年花色が悪くなると剪定していました。
芽かきの方法は録画していたので、見直して同じようにしてみました。
剪定するつもりの箇所のすぐ下の芽を残して、その上の芽は全部取っていました。
同じようにしましたが早すぎると芽があまり膨らんでいなくて爪で何とか芽かきしました。

残した芽を間違いなく花芽にするには、
その下の葉を全部取ってしまうと良いそうです。
葉かきをすることによって光合成を抑制するのだそうです。
株をコンパクトにするには、勢いよく伸びてきたシュートを開花中の花より低く剪定するとか、
今まで自己流でやってきたことを、録画通りに真似してみました。
一時停止、巻き戻ししながらね。
来年は早々に剪定してしまったアジサイも試したいですが、剪定する頃には秋まで持たないような傷み方でした。

時季は録画では7月上旬までとなっていましたが、
7月中との記事もあり、開花状況次第ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事