正直言って、中共政府による靖国神社参拝批判は度を超えていますね。
他国に対する外交的礼儀を著しく欠いています。
誰が何と言おうと、日本国民が自らの意思で自国のどこの神社をいつどのように参拝しようと一人ひとりの日本国民の自由です。それこそ思想・信条の自由、信教の自由と言った基本的人権の根幹にかかわる問題です。
天皇の処刑までを考える日本解放工作を持つ中共政府の傲慢さに、日本国民は黙っていてはい . . . 本文を読む
「0増5減」の定数是正法案が衆院可決となり、参院へ回ったので一言。
はじめから野党の抵抗勢力であったかのような顔をして、参院における「0増5減」の定数是正法案の否決に民主党が躍起になるなら、その資格すら民主党にはないと考えています。
とにかく政権担当能力がなかったことが証明されたからこそ、2009年夏の衆院選で300議席を超える議席を獲得しておきながら、その後、大量の離反者を出して2012年1 . . . 本文を読む
いま日本という国に足らないものは、英語より
「世界最強国を目指す」
というミッションでしょう。
「世界一の国を目指しましょう!」と言うだけでは、やはり甘いのですね。
「強さの尺度」をしっかりと持つべきです。
すでにいろいろな切り口で見ていけば、日本は実質的に世界一の分野は多いと思います。
「世界最強国を目指す」というからこそ、「実質的に一番強くなくてはならない」という行動原理が出て来る . . . 本文を読む
全国の「原発いらない!」と大合唱のおかげで、見事に日本全土のほとんどの原発不稼働によって化石燃料の輸入量が増えました。基本的にこの状況は原発を稼働させない限りずっと続きます。当たり前の話です。
そこに追い打ちを変えるような円安で、輸入燃料高=電気料金高を招き、消費財全ての輸入高も加わり、手持ち資金の減少は必須の常態となっています。
そしてさらにそこへ追い打ちをかけるように消費増税が重なれば、庶 . . . 本文を読む
いったいいつまで中共政府に領海侵犯の実績づくりをさせているんですか?
中共政府の海洋監視船が8隻領海侵犯したくらいで、「想定外だった」などという言い訳は日本政府として許されませんよ!
それは状況認識が甘すぎるというものです。
結果的に尖閣諸島の実効支配権を中共政府に与えるような現状は一刻も早く克服しなければなりません。
間違いなく中共政府は、尖閣諸島周辺海域に人民解放軍海軍のフリゲート艦も . . . 本文を読む
世間のアベノミクスの評価は上々のようですが、それにしても安倍首相自らが、「成長戦略の鍵は女性の活用」などと、およそ先進国の首相なら、今頃恥ずかしい言質はいただけませんね。
「人材の活用」ならわかりますが、活用すべき対象は性差にかかわりないと思います。
企業幹部に積極的に女性を登用せよなんて、政府レベルがわざわざ言うべきことではありません。これでは「逆社会統制政策」もしくは「逆総量規制政策」です . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 20:56
日本政府は防疫体制が不整備な中国産食材を徹底的に排除してください!【記事】岩手産ではなく中国産だった フキの産地偽装容疑で社長逮捕 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…
from Tweet Button返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaoshitarou 20 . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 05:06
こういう判決が続出するなら、海外旅行の損害保険は現在の10倍くらいの掛け金が必要になるのでは?【記事】HISの過失認めず トルコバス事故訴訟 海外旅行で被害、補償に高いハードル - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…
from Tweet Button返信 リツイート お気に入り
世 . . . 本文を読む