「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

内閣官房はいったい何をやっているのか!!

2011年12月13日 | 中国共産党問題
申し訳ありませんが、最先端のインターネット環境ほど、セキュリティに脆弱性があると言わざるを得ません。

特に、最近のPCは手軽に無線LANシステムが使え、ルーター等もほとんどが無線LAN対応になっています。

ところがこの無線LANをすべて自由に傍受できるスパイソフトが使える環境になってしまえば、ほぼ情報は丸裸状態と言っても過言ではありません。

なかには、中国人民解放軍の軍事ステルス企業でもある「華為技術公司」のように、そのソフトを他国に売り込むような事態もあるわけで、サイバー攻撃を仕掛ける国の「格好の餌食」になるだけです。

まさにカウンター・インテリジェンスとしての無線LAN環境の防護という課題は日本のIT環境には必須です。

いったい内閣官房の中にあるカウンター・インテリジェンス推進室は、いま何を推進しているのでしょうか・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。