トランプ氏のディールは妥協や譲歩とは違うと言うことです。メキシコ国境への壁建設でわかりませんでしたか?【日経記事】トランプ氏、一線譲らず 正恩氏はトップ主導に過信:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月1日 - 09:39
要は、核施設を温存したまま制裁解除しようとの北朝鮮の提案が虫が良すぎたと言うことです。まだわかりませんか?北朝鮮に平壌の無血開城以外選択肢はないのです。【日経記事】北朝鮮、米主張に反論 「制裁解除要求は一部」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月1日 - 09:44
はあ?「未来志向の親日創造」でしょ?それを言う勇気が有りませんか?【産経記事】「未来志向で親日の清算を」「日本とは協力強化」 文大統領が演説、三・一独立運動記念式典 sankei.com/world/news/190… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月1日 - 14:41
だから「親日精算」とか言っているからです。時代の衰勢を読みきれない悲劇がこれから韓国を襲うだけです。【産経記事】韓国、楽観から落胆へ…南北経済協力、完全に霧散 sankei.com/world/news/190… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月1日 - 14:44
まあ、北朝鮮は自らの立場の正当性を訴えたいのでしょうが、どちらが失うものが多いかは一目瞭然でしょ?潔く平壌の無血開城してみませんか?【tweet】北朝鮮外相が深夜に会見、トランプ氏の発言に反論 article.auone.jp/detail/1/4/8/1…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月1日 - 16:23