いやいや米国トランプ政権が中国に対してスーパー301条を行使するという場面も有るのでは?【一帯一路】中国の指導力拡大を容認する米国 中国市場へのアクセスと引き換え 「自国第一」…米国の利益優先 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 10:42
ほら見ろ!J アラート発令しなかった日本政府の責任は明確にありますよ!国会は何をやっているのですか!与野党共に寝ぼけていませんか?【北ミサイル】落下地点は奥尻島から約450キロ、日本の防空識別圏内 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 10:47
日本全体が慢性の平和ボケですね。J アラート発令しなかった日本政府の責任を問う声が皆無なのは異様です。この国の防衛責任はどうした!【北ミサイル】落下地点は奥尻島から約450キロ、日本の防空識別圏内 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 10:50
日本政府は初動で北朝鮮ミサイル発射の事実を国民に伝えなかったのですよね?となぜ国会で追求しないのですか?やはり左翼野党の限界ですね。【北ミサイル】落下地点は奥尻島から約450キロ、日本の防空識別圏内 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 10:53
21世紀の朝貢外交の始まり、始まり!ですよね。【一帯一路】自民・二階俊博幹事長、中国の習近平国家主席と会談 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 10:56
政治家として期限を区切り目標達成を国民に約束するのは当然でしょうね。【記事】ケント・ギルバート氏、野党一刀両断「かなり幼稚」 安倍晋三首相『2020年』新憲法発言に「ついに山が動いた」 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 10:58
こういう「知的財産権ゴロ」は世界にいますよね?無駄に知性使っていますよ。【記事】「特許の妖怪」獲物になりやすい日本 裁判の長期化避け和解金で…被害の増加懸念 sankei.com/west/news/1705… via @SankeiNews_WEST
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:01
まさに日本の脆弱な食料自給率の問題が再燃しますよ。輸入に開放的でない日本農業はどうするのですか?【風を読む】ポテチショックの底流に日本農業の深刻な構造問題 論説副委員長・長谷川秀行 sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:05
この分野のイノベーションは必須ですよね。ビジネスチャンスありますよ!【IT風土記】栃木発 味は絶品、高級・完熟イチゴを海外に 新たな市場を広げる自動収穫ロボットの可能性 - SankeiBiz sankeibiz.jp/econome/news/1…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:07
北朝鮮はデジタルミサイル攻撃もやっています。この防衛力も低いなら日本政府は何をやっているのですか?【サイバー攻撃】北朝鮮ハッカー集団「ラザルス」関与? 過去の攻撃プログラムに類似 被害額は800万円 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:11
ビジネス成功の鍵は「強みの上に己を築け」ですよ!脇を甘くせずに徹底的に強みで勝負せよ!ですね。【記事】パナソニック、反転攻勢策にのぞく自信と不安 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:28
もう一段の物流革命がないとね!【記事】アマゾンに群がる投資家、手詰まり映す (写真=ロイター) :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:29
アンチエイジングは時代を読み解くキーワードですが、グローバル製薬会社の覇権主義には一定の警戒が必要ではあります。【記事】エーザイ、市場が見据える「世界初」 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:31
サイバー攻撃があればあるほどセキィリティ会社の株が上がる?誰かがマッチポンプ仕掛けてなければ良いのですがね。怪しさは感じます。【記事】米国株、ダウ反発し85ドル高 エネルギーや情報セキュリティー関連株に買い :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:33
だから安定した金利を約束する日本国債の維持は重要なんですよ!日銀のゼロ金利解除は必須ですよ!日銀は日本をデフォルトさせたいのですか?【記事】地銀、苦渋の仏国債売り リスク管理、金融庁監視で (写真=ロイター) :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:35
まさにウェラブルデバイス、「着る医療機器、健康増進機器」こそ次世代のマーケットでしょ!【記事】CESで脚光 繋がる衣類「ストレッチャブルデバイス」の可能性 projectdesign.jp/201706/new-fas…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 11:37
【緊急問題提起】日本が自前で北朝鮮ミサイル発射を早期発見出来るレーダー網を持っていないなら、あの第二次世界大戦と一緒でしょという事ですね。日本政府は万死に値しますよ。早期迎撃システムの導入など本年度で実施すべきです。安倍晋三首相!稲田朋美防衛大臣いかがですか?と国会質疑しないの?
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 13:15
【再び緊急提起】日本政府は自前で1年365日、1日24時間体制で北朝鮮から飛んでくるミサイルを瞬時に捕捉出来るレーダー網を持っていない。これが事実なら主権国家として憲法違反でしょ?という事ですね。いかがですか?不毛な与野党の国会質疑止めませんか?#北朝鮮ミサイル
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 13:40
いったいいつまで安否が不明何ですか!続報は?【不明陸自機】乗員4人全員発見、安否は不明 sankei.com/affairs/news/1… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 17:25
どうぞ叩きあって下さいよ。どちらも命脈はそんなに長くありませんからね。【テロ等準備罪】維新、社民の幹事長バトル勃発! 維新「存在価値なくし、永田町から党本部を移す状況に」vs社民「自民党の別動隊だ」 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 17:27
はあ、不当弾圧?国連人権理事会はプロ市民の味方ですか?終わってますね。【記事】反基地活動家・山城博治被告が国連人権理事会で「不当弾圧」“証言”へ 6月、ジュネーブで 世界にプロパガンダ発信?! sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 17:29
とっくの昔に各政党がやるべき事だったでしょ?今さら評価の対象になどなりませんよ!国会は危機感乏しいぞ!【憲法改正】維新が改憲項目検討の党内組織設置へ sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 18:22
国民に北朝鮮ミサイル発射を瞬時に伝えない政府など本来はあり得ないでしょ?【blog】瞬時に北朝鮮ミサイルの正確な捕捉も出来ないなら政府与党関係者は国会を去れ! blog.goo.ne.jp/el777hermes/e/… via @yonaoshitarou
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 18:37
全日本国民の皆様にぜひお読みいただきたいですね!政府は寝ぼけてますよ!【緊急拡散希望】日本政府は北ミサイル発射直後にJアラート第一報発令できなかった言い訳をするな! blog.goo.ne.jp/el777hermes/e/… via @yonaoshitarou
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 18:40
御冥福をお祈りするばかりです。【陸自機墜落】乗員4人の死亡を確認 防衛省 sankei.com/affairs/news/1… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 19:10
だから北朝鮮の強制収容所はなぜまだあるのですか!国連人権理事会は何をやっているのですか?【「慰安婦」日韓合意】韓国、見直し勧告「留意」 「内閣人選終われば具体的検討」 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 19:13
あれ?最も保護主義的な政策とっているのは中国では?情報の自由化は何か都合が悪いのですか?【記事】中国ネット新法の延期要請 日米欧などの経済団体 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 19:15
いずれにせよWindowsパソコンは脆弱性がありますよ。仕事で使わざるを得ないのが嫌ですね。【記事】大規模サイバー攻撃「NSA技術が基」 MS指摘、米政府は否定 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 19:18
当然中国本土工作員によるロビー活動が盛んなのでしょうね。ただし、台湾はあくまでも台湾です!【記事】台湾・国民党が20日に主席選 党勢回復打つ手なし 対中路線対立が再燃 sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 20:16
敢えてリスクを取って打って出る経営を志向しないとビジネスチャンスを逃しますよという事ですね!【記事】取締役協会 宮内氏「守りに強い経営者の系譜、見直し必要」 sankei.com/economy/news/1… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年5月16日 - 20:20