本来もっとネット市民が声高に叫ぶべき日本の高等教育改革がこのポイントだと思います。
戦後の公職追放により、日本の各大学に、健全な保守的思想を持つ学術関係者はしっかりと排除され、その結果、左翼アカデミズムががっちりと根付きました。
おかげで「類は友を呼ぶ」で、戦後、左翼ジャーナリズムと化した朝日新聞社と二人三脚で、入試問題で一番多く使われる記事が朝日新聞であるなどと言う、まったくもって誤った朝日新聞の広告宣伝の普及を戦後日本国内で許してしまっているわけです。
もう日本の各大学は入試問題に朝日新聞を使うのはやめませんか?
いよいよ亡国マスコミを生かし続ける大学に巣食う亡国アカデミズムの排除という本当の意味で日本に必要な「戦後レジームの脱却」を目指すべき時を向かえたと思います。
左翼アカデミズムに宣戦布告致します。
戦後の公職追放により、日本の各大学に、健全な保守的思想を持つ学術関係者はしっかりと排除され、その結果、左翼アカデミズムががっちりと根付きました。
おかげで「類は友を呼ぶ」で、戦後、左翼ジャーナリズムと化した朝日新聞社と二人三脚で、入試問題で一番多く使われる記事が朝日新聞であるなどと言う、まったくもって誤った朝日新聞の広告宣伝の普及を戦後日本国内で許してしまっているわけです。
もう日本の各大学は入試問題に朝日新聞を使うのはやめませんか?
いよいよ亡国マスコミを生かし続ける大学に巣食う亡国アカデミズムの排除という本当の意味で日本に必要な「戦後レジームの脱却」を目指すべき時を向かえたと思います。
左翼アカデミズムに宣戦布告致します。