日本の高等教育の劣化が確実に始まっていますね。【東洋経済記事】完全飽和の私大600校を襲う大淘汰の幕開け 18歳人口の減少が2018年から再び加速 | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/207… @Toyokeizaiから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 08:43
やはり事故のスケールも超大国ではあります。【tweet】 twitter.com/nhk_news/statu…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 08:44
【The Liberty web】トランプ大統領が初めての訪中 「地球規模の脅威」である中国との対決 the-liberty.com/article.php?it… ##The Libety web
— The_Liberty_bot (@The_Liberty_bot) 2018年2月6日 - 08:44
現実としっかり向き合わないとね。単なるお祭り騒ぎしている暇はありませんよ。【産経ニュース】 twitter.com/Sankei_news/st…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 08:46
トランプ大統領さまさまですよね!【日経記事】トヨタ純利益最高の2.4兆円 18年3月期、米減税で:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 22:42
米国の政策減税でこれだけ効果があるのです。っで、日本は消費増税?はあっ?て感じですよ。国内消費をどこまで冷え込ませたいですか?【日経記事】トヨタ純利益最高の2.4兆円 18年3月期、米減税で:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 22:43
同じ民族で一体何をやっているのでしょうか?【平昌五輪】万景峰の入港に響く怒号 反北団体「『平壌』五輪認めない」 - 産経ニュース sankei.com/pyeongchang201… @Sankei_newsさんから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 22:53
いずれにせよすんなりいかないことに意味は有りますね。【産経記事】眞子さまご結婚、再来年に延期 「充分な準備を行う余裕ない」 宮内庁、週刊誌報道の影響否定 sankei.com/life/news/1802… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 23:21
だったら第二項を外すべきでは?【衆院予算委】安倍晋三首相、9条に自衛権範囲を明記することは「一つの考えとして成り立つ」 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 23:25
だからカジノの抱き合わせ販売だけはご法度ですからね!【産経記事】大阪府内自治体で万博誘致の決議広がる 来月の調査団視察に向けて一致団結示す sankei.com/west/news/1802… @SankeiNews_WESTから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 23:26
日本のミサイル防衛システム導入はこちらが本丸ですからね!【産経記事】中国「ミサイル迎撃実験に成功」 大気圏外で行われた可能性も sankei.com/world/news/180… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 23:28
いずれにせよ自衛隊が本来の活動を出来るように担保しないとね!【憲法改正】高村正彦自民副総裁、9条改正で文民統制明記を sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 23:30
この時期に来日してさらに訪韓するのは命懸けです。米国の本気度が見えて来ます。【産経記事】ペンス米副大統領が来日 対北圧力確認へ sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2018年2月6日 - 23:35