高額な撤退費用を中国共産党政府に支払ってでも縁を切るのは今後のチャイナリスク回避として妥当だと思います。【日経記事】スクープ エプソンが中国の時計部品工場を閉鎖へ business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 18:53
だったら「復興防災庁」にでもしてくださいよ!【日経記事】復興庁、期限後も存続へ 防災機能を集約:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 19:47
この防衛費をかける中国に4月玉城デニー沖縄県知事は訪中するそうですよ!何が友好だ!ふざけるな!【日経記事】中国国防費、7.5%増19.8兆円 強軍路線が鮮明に:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 19:50
だったら通信と放送の融合で抜本的に受信料体制を見直しましょうよ!今のままでは許されませんね!【日経記事】NHKのネット同時配信解禁 放送法改正案閣議決定:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 19:51
それにしても五輪、パラリンピック直前に都知事選挙やってる暇はありますか?政府は考えた方が良いですよ。【産経記事】自民党内に波紋 二階氏の小池都知事再選支持 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 19:59
何が仲介ですか!キャスティングボードを握っているかのような錯覚に陥っているだけでしょ?【産経記事】米朝会談物別れの舞台裏…文在寅氏の「仲介」の限界が露呈 sankei.com/world/news/190… @Sankei_newsさんから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:00
だって成功したという以外に言えないでしょ?【産経記事】金正恩氏が帰国、制裁解除も中朝会談もないのに「成功」 sankei.com/world/news/190… @Sankei_newsさんから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:01
トランプ大統領が知らないわけはありませんので、北朝鮮に平壌の無血開城以外選択肢はありませんよ。【CNN記事】北朝鮮ハッカー、米企業やインフラに攻撃 現金獲得狙いか cnn.co.jp/tech/35133726.… @cnn_co_jpさんから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:21
なぜ朝日新聞は19兆円を超える軍事費の脅威を記事のトップにしないのですか?どこが徹底解説なのですか?【朝日記事】3千人集う中国全人代を徹底解説 注目は経済成長見直し:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM2W… #今さら聞けない世界
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:26
久々に見ましたが本当に朝日新聞の見出しはつまらないですね。やはり読むに値しない新聞です。【朝日記事】新着ニュース一覧:朝日新聞デジタル asahi.com/news/
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:30
それにしても朝日新聞はより読売新聞のようにこういう内容を報道しませんね。日本に必要ありますかね。【読売記事】正恩氏、驚きの表情…拉致を「核」より先に提起 : 政治 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20190…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:32
在韓邦人企業は撤収を真剣にお考えください。【読売記事】三菱重の韓国資産、差し押さえへ「他の道ない」 : 国際 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/world/20190305…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:35
朝日新聞の見出しにこういう記事はありませんよ。【毎日記事】中国全人代 「強軍」路線鮮明に 台湾問題などで米国を意識 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2019年3月5日 - 20:37