「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

靖国参拝を外交問題化する中韓の戦略はもはや通用しないぞ!

2013年04月23日 | 外交・安全保障問題
靖国神社への参拝は、日本人の思想信条に関わるものです。 目覚めた日本国民は、過去の戦争で日本のために戦った英霊を弔う礼儀を知っているのです。 中国と韓国のいかなる批判も見当外れです。外交問題化する常とう手段は時代遅れです。 あらためて指摘させていただきます。 文句があるなら以下の映像を観よ! 【映像資料】 「何故 特攻隊は世界から尊敬、賞賛されるのか」 https://www.yo . . . 本文を読む

4月22日(月)のつぶやき その2

2013年04月23日 | 中国共産党問題
 世直し太郎 @yonaoshitarou 20:03 やはり「減税」がキーワードなんですよ!【記事】名古屋市長選惨敗に、絶好調の自民・石破幹事長は? - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  世直し太郎 @yonaoshitarou 20:05 うん?現時点で証拠なしというだ . . . 本文を読む

4月22日(月)のつぶやき その1

2013年04月23日 | 中国共産党問題
 世直し太郎 @yonaoshitarou 12:33 日本人が日本国内のどの神社に参拝しようが、それは日本国民の自由です。他国民にがたがた言われる筋合いのものではありません。この時期に韓国外相など、日本に来る必要なし!同じ民族である北朝鮮の暴発抑止... goo.gl/2LFJ0 from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  世直し太郎 @yonaoshit . . . 本文を読む

NHKは閣僚の靖国参拝に対する韓国の外交問題化を追認するな!

2013年04月22日 | 朝鮮半島問題
これは午後7時からのニュース7が始まる前に、事前に言っておきたいですね! 日本国民が日本国内のどの神社を参拝しようが日本国民の自由意思に基づくものです! たとえそれが靖国神社であったとしても、韓国が外交問題化するような手口にまんまと乗るような報道はするな! とNHKには事前にくぎを刺しておきたいですね! . . . 本文を読む

入口論でとん挫するな!憲法96条改正の本質は、採択権格差の是正にある!

2013年04月22日 | 憲法改正問題
亡国マスコミは認識力が無いので指摘できないようですが、憲法改正の入口論(憲法96条改正)でとん挫している暇は日本政治にはないのです! なぜなら、冷静に考えてみれば誰にでもわかりますが、「3分の2以上の国会議員の賛成がなければ採決できない」と言うのであれば、それは「反対する3分の1の国会議員が2倍の権限を有している事になる」という当たり前の不公平な状況に気づくはずです。 1票の格差の問題で1対2 . . . 本文を読む

日本国民による日本国内の神社参拝は日本国民の自由だ!

2013年04月22日 | 朝鮮半島問題
まったくもって当たり前の話です! 日本人が日本国内のどの神社に参拝しようが、それは日本国民の自由です。 他国民にがたがた言われる筋合いのものではありません。 この時期に韓国外相など、日本に来る必要なし!同じ民族である北朝鮮の暴発抑止に専念せよ!です。 だからこそ、韓国政府は、政治利用する一切の内政干渉を止めよ!そして、韓国政府として、どうしても言いたい事があるなら、以下の映像を観てから文句を . . . 本文を読む

4月21日(日)のつぶやき

2013年04月22日 | 中国共産党問題
 世直し太郎 @yonaoshitarou 05:07 うん?既得権にすがる漁協が、結果的に漁民の利益を搾取しているとの批判も耳にします。漁業の起業に反対するなら漁協が問題です。【記事】Yahoo!みんなの政治 - 【シリーズ復興】水産特区 対立する県と漁協の声を聞く seiji.yahoo.co.jp/close_up/1280/ #yj_seiji from Tweet Button返信 リ . . . 本文を読む

歴史ねつ造は国際犯罪である!

2013年04月21日 | 外交・安全保障問題
歴史ねつ造は犯罪です。そして、捏造した歴史を他国に強要するなら、国際犯罪でしょう。 その国の教育機関で使用する教科書は、当然その国の主権にかかわる問題ですので、その国が主体的に判断すべきです。国家単位で自主選択権があります。 歴史的事実を捻じ曲げて他国に配慮する必要などまったないと言えるでしょう。 ましてや捏造した歴史を押し付ける近隣諸国に対しては、きっぱりと拒絶するのが礼儀というものです。 . . . 本文を読む

生活リスクが最も高い首都はどこか?

2013年04月21日 | 外交・安全保障問題
あえてどこの国かは特定しないでお伝えしたいと思います。 「生活の安全保障」という考え方があったとすれば、最も生活リスクが少ない首都が良い首都ということになります。 自らの生活、それも個人の健康にとって有害な障害を引き起こす環境は極力排除したいと願うのは当然です。 ところが、時を経る度にその生活リスクが増すばかりの首都があったとしたら、その首都に積極的に住みたいと思う国民は増えるでしょうか?お . . . 本文を読む

現代の「禁断の街」から鳥インフルはまん延するのか!?

2013年04月21日 | 中国共産党問題
北京市内にある紫禁城、故宮博物院のある一角は、英語表記で「the Forbidden City」と呼ばれます。 歴史上「禁断の街」であったわけです。 ここに来て、「人から人感染」拡大が危ぶまれる鳥インフルエンザによって、中国内消費が落ち込み、中国経済の悪材料となりつつあります。 同地区内の露天商が、生の鶏肉を陳列して売買するなどもっての外でしょう。レストランでの食肉提供も全面禁止になるかもし . . . 本文を読む

4月20日(土)のつぶやき

2013年04月21日 | 中国共産党問題
 世直し太郎 @yonaoshitarou 10:34 民主党に解党を真っ先にお勧めします。まず民主党改憲派の集団離脱、続いて労働組合支持の残党が「民主労働党」の結成というシナリオでどうぞ!【一筆多論】民主党に分裂をすすめる(五嶋清) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… 1 件 リツイートされました from Tweet Button返信 . . . 本文を読む

4月19日(金)のつぶやき

2013年04月20日 | 中国共産党問題
 世直し太郎 @yonaoshitarou 05:19 「自由と正義を守る世界一強いアメリカ」というイメージを守りきれるのか。大規模な国内テロによる挑戦を受けて、その基盤が揺らいでいることだけは事実でしょう。 goo.gl/JOf5K from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  世直し太郎 @yonaoshitarou 05:23 世界全体が自由に繁栄する道 . . . 本文を読む

憲法改正の入口論での国会運営とん挫は許されないぞ!

2013年04月19日 | 憲法改正問題
なんとも煮え切らない旧態依然とした与野党攻防の国会運営が続いていますね。 「すわ周辺有事」ともなれば、憲法改正の手続き論など国会でしている暇などなくなるのですよ! すでに、憲法改正に向けた手続き法である国民投票法がある以上、一日も早く衆参両院の憲法審査会を機能させるべきです。具体的な憲法改正論議に入ってください! この期に及んで与野党の政争の具に憲法改正議論を使う事は許されませんよ! もう . . . 本文を読む

オバマ大統領は「自由と正義」のアメリカを体現できるか

2013年04月19日 | 外交・安全保障問題
これは以前から指摘されているのですが、オバマ大統領の取る政策は、伝統的な米国の精神からみれば、「掟破り」のパターンが多いと思います。むしろ日本の取っている社会主義的な社会福祉政策を米国に導入しているように見えますが、現状ではミスマッチの観は拭えません。 あの米国独立の機運を創ったボストンティーパーティーの精神とは明らかに違います。だから「ボストンマラソン」が4月にテロに狙われるのは象徴的事象です . . . 本文を読む