4月に入っても、時間はどんどん過ぎて行き、桜が終わり・・・ 「チューリップも見ておかないと」と思いながら、なかなか時間がとれませんでした
エルフ地方、今日は朝から綺麗な青空がひろがりました
これを逃せば、チューリプはきっと葉っぱだけになってるよ~
で、エルフと久しぶりに出かけました
目指すは、淡路島の国営公園です
到着~
春休みも終わり、平日ということもあり、駐車場はガラガラ
「ひさしぶりやな~、こくえいこうえん
」
今日の淡路島の空も、綺麗 静かな広い公園を、エルフは、とっても嬉しそうに歩いていましたよ
この頃、お出かけできなかったもんね~
吹く風は爽やかで、気持よかったですよ
「たのしいね~
おとうさんと、おかあさんと、いっしょや~
」
向こうから、ちょうどハッチ君が帰ってきましたよ ハッチ君の顔はよく見ているのですが、横から見ると、あのお尻可愛いね~
公園は人影も少なく、この美しい青空の下を、ゆっくり歩きました
エルフの大好きな、お水もあるし
「きょうはねっ、おみずのなかが、きもちいいよ
」
今、陽だまりの丘では、リビングストン・デージーが、見ごろを迎えています このお花、お日様が大好きです
今日は、日の光を受けて、みんながお日様の方を見ていましたよ
エルフも、可愛いお花達の前で、うれしそう
ポプラの丘に、やって来ました ところが、チューリップのお花は、ほぼ終わっていました~
丘の上から、流れるように咲くチューリップ達を、楽しみにやって来たのですが、今年は来るのが遅かった
でも、遅咲きのチューリップ達が、可愛い姿で迎えてくれました
若かったポプラの木たちが、ずいぶん大きくなってきましたね
海の方に目をやると、ちょうど大きな船が進んで行くところでした
芝生の上に座って、さわやかに吹く風にあたるエルフは、やさしい笑顔です
「ボクの、だいすきな、こうえんやもんね~
」
さて、エルフが目指すところは、・・・
「おかあさ~ん、なにしてるん? はやく~
」
elfmamaは、クリスマスローズ・ガーデンの中を歩きながら、まだ綺麗に咲いているお花達を、カメラにおさめていたんです
エルフは、いつでも、花よりソフトクリームやもんね~ ハイハイ、買ってきますよ~
「ボクね~、ここで、まってるからね~
」
エルフが、いつも楽しみにしているだけあって、ここのソフトクリームはとってもおいしいです 淡路島の牛さんの、ミルクやもんね
「やっぱり、おいしいな~
」
チューリップも、終わるはずですね。 今日は、もう初夏の感じ エルフのお気に入りの、貝の浜
エルフと、仲良く話しながらの散歩です
「おかあさん、ラーメン、たべていく?」 レストラン花屋敷のテラス席は、気持のいいシーズンに入りました
「あれっ、またソフトクリームが、みえたよ
」
ソフトクリームはねっ、さっき食べたところやから、また今度ね elfpapa & elfmamaは、淡路島のタマネギをたっぷり使った、タマネギラーメンにしました
あっさりしていますが、タマネギの甘みが加わって、おいしかったです
今日の花火鳥は、綺麗におめかししていました 連休になれば、お花がもっと綺麗に咲いて、素敵でしょうね
大地の虹の公園も、チューリップは、ほとんどが終了。 あ~あ、もう少し早く来ればよかったな~
でもね、ネモフィラの淡い水色の中に咲く、チューリップは、素敵でした
チューリップの花は、ほとんどありませんが、ネモフィラの水色の花達が描く水の流れは、こちら側から見ると、とっても綺麗
エルフは、午後からの少し強くなった日差しに、灘川の水の中で、体を冷やしているようでした
「おみずが、つめたくって、きもちいいよ~
」
季節は移り、春のチューリップから、初夏のツツジへと、公園を彩る花達も変わっていきますね
留守番が多くなったエルフと、バタバタと忙しかった私達の、ちょっと疲れた心と体を、淡路島で元気にすることができた一日でした