ベルの、あのひどいお留守番から2週間が経ちました・・・ その後も、相変わらずやんちゃぶりは続いています 23日も、二人で畑から帰って来ると、部屋はご覧の通り
でも、ソファーはあまり噛まなくなりましたね~。 と言うより、引っ張り出すクッションが減ったせいかな~
「おかえり~
おかあさんが、ソファーは、かんだらあかんよ、っていったから、かまんかったよ
」
「そう~、えらかったね」とは、言いませんでしたが
また、ある日はelfpapaを会社まで送って、買い物をして帰って来ると・・・ ムムム
なんだ、このスポンジは
いやな予感は的中 和室に入ると、マットレスが・・・ まぁ、これも長年使って来たから、いいようなもんですけど
また、ある日は・・・ 網戸をぶち破って、外から入って来ました 「おかあさ~ん、ひとりで、はいれたよ
」の笑顔には、怒れませんでしたね
そして、今日はと言うと・・・ お昼前から降り始めた雨が止んだ後、外に出て行ったベルがなかなか帰って来ません。 すると外から、バチャッ、バチャッ、っと音が聞こえて来ます これまた何だか嫌な予感がして、外を見ると、こんな顔のベルが立っていました
「おかあさん、おはなが、なんだか、きもちわるいの
」
お天気が悪く、ベルが掘った穴に雨水がたまっていたのですが、そこをまたホリホリしたようで、ドロドロになっていました
お手々も、ドロドロ お腹もドロドロ、おはなもこれじゃぁ、気持ち悪いよね
「だってね、ドロあそび、おもしろかったもん
」
ハイハイ、これじゃぁ、お風呂場は無理 elfpapaに、お外の水道で洗ってもらってから、お風呂場でもう一度洗いました
毎日、毎日、色んなことをやってくれます
梅雨なので、洗濯物が乾きません。 おかあさんは大変です
高山のわんパラで注文して帰った、ベルのシャツが届きました うん、可愛いよ
ピッタリやんか
でもねっ、生地がしっかりしていました ちょっとフリースみたいで、これからの季節には暑いです~
秋になったら、ちょうどいいかな
「これきて、また、わんパラに、いきたいな~
」
「ベルは、9かげつになったよ どんどん、おおきくなって、ボクのおおきさに、ちかづいてきました
」
「ちからが、つよくなって、げんきいっぱいです おかあさんが、びっくりするようなことを、いろいろするけど、おにいちゃんのボクが、もうちょっと、きをつけてやらないと、あかんのかな~
」