4月29日、エルフ地方、朝から綺麗な青空が広がりました 晴れ男エルフのパワー全開です
なぜって? それはねっ、1年ぶりの、ガールフレンドとの再会
時間が経つのって、ホントに早いですね~
羽菜ちゃんと、湯浅に遊びに行ったのは、去年の5月の終わりでしたね~
淡路SAのドッグランで、待ち合わせなんですよ 連休だということもあって、広い駐車場が今日は一杯でした
「ハナちゃん、もう、きてるかな~
」
いました、いましたよ 羽菜ちゃん一家は、ひと足先に着いていました。 エルフは、大喜び
「エルフ君、久しぶりやな~、元気やったか
」
エルフは、ボール遊びがとっても上手な羽菜パパさんが、大好きです あっ、もちろん、羽菜ちゃんも、羽菜ママさんも大好きですよ
「さぁ、今日も、いっちょ頑張るか
」
羽菜パパさんの投げたボールを、全力で追いかける二人
「ハナちゃ~ん、ボールそこやで~
」
上手にボールを取った羽菜ちゃんと並んで、エルフは嬉しそうに走ります
「エルフくん、パパに、またなげてもらお~
」
羽菜パパさんが、何度も遠くに投げてくれるボールを、二人で楽しそうに追いかけていました ドッグランにいる人も、フェンスの外にいる人も、この二人を楽しそうに眺めていましたよ
「パパ~、ハナちゃんねっ、エルフくんにあえて、うれしいな~
」
ドッグランからは、明石海峡大橋が綺麗に見えますよ
ドッグランで一杯遊んだので、そろそろ場所を変えましょうか・・・ ということで、花さじきに行ってみることにしました
花さじきも、クルマがいっぱいでした 売店のそばを通ると、今がシーズンの新玉ねぎが山盛り
淡路の玉ねぎって、本当においしいんですよね~
帰りに買って帰りましょう
「おかあさん、びわソフトも、かってね
」
今日は、お天気なのですが、なんだか海の方は霞んでいて、綺麗な青い海は見えませんでした。 でも、羽菜ちゃんとエルフは楽しそう
「ハナちゃん、あっちにいったらねっ、おはな、きれいやで
」
菜の花とムラサキハナナが、綺麗でしょ
羽菜ママさんはエルフを、elfmamaは羽菜ちゃんを
「おかあさん、ハナちゃん、とってるん?
」
ホラねっ、可愛い羽菜ちゃんが撮れましたよ
ポピーが、綺麗に咲いていました
さてと、お腹もだいぶ減ってきたので、またまた場所を変えまして・・・ 淡路カントリーガーデンへ ここの大地のバーガーが評判で、今日も30分待ちでした。
「ハナちゃん、ここのハンバーガー、おいしいんやって
」
やっと順番が回ってきましたよ 大地のバーガーは、地場産の牛肉と野菜をたっぷり使ってあって、ボリューム満点
今日も、羽菜ちゃんちからエルフにプレゼント 可愛いライオンさんのおもちゃと、関節の健康を維持するボーンサポート
「わ~、ボクにもってきてくれたん
」
お腹もいっぱいになったので、ドッグランの方に行くことに ドッグランは、ほかに誰もいなくって、羽菜ちゃんとエルフの貸し切り~
羽菜パパさんに、エルフは何を聞いてるのかな?
「エルフ君
、さぁ、午後のトレーニングの開始やでっ
」
「それ~、行くで~
」
羽菜パパさんが投げてくれるボールを、何度も何度も追いかけては持って帰り、
「エルフく~ん、がんばって~
」
「ハナちゃん、たのしいね~
」
いっぱい走ったので、羽菜ちゃんもちょっと休憩かな?
「ボクねっ、ひさしぶりに、いっぱいはしったよ
」
ここの動物達は、人なつっこいですよ 羽菜ちゃんは、こんな近くで、ロバさんを見るのは初めてなので、興味津々
その後ろで、エルフは・・・
「ハナちゃん、あんまり、ちかづかんほうが、いいで~
」
羽菜パパさんも、ヤギさんと何かお話してますよ
「パパ~、ハナちゃんね~、ヒツジさんのとこに、いきたい~
」
「ハナちゃん、これが羊さんやで
おっきいね~
」
カントリーガーデンで遊んでいるうちに、天気予報通り、雲行きが怪しくなって来ました 風も強く、気温も下がってきて、・・・
何か温かいものが飲みたくなって、近くにある淡路景観園芸学校へ行きました
この美しい学校を、羽菜パパ&ママはいっぺんで気に入った様子でした
カフェテリア風の詩で、しばし 晴れてたら、もっと綺麗なのにね~
「びわソフトを、たべてたら、もうちょっとパワーがあったのにな~
」
まぁ、お天気が最後はでしたけど、晴れ男エルフの面目は保たれた一日だったかな?
羽菜ちゃんと、いっぱい遊べて、良かったね~
「エルフくん、また、いっしょにあそぼうねっ
」「ハナちゃん、ボクも、とってもたのしかったよ
」