エルフ・ベル地方は、明け方から降り始めた雨が、まだ降り続いています 半袖でもいいような暑い日があったかと思うと、一気に気温が下がったり
高齢となったエルフには、しんどい季節となりました。
4月8日、加西にあるフラワーセンターに、チューリップを見に行きました よく出かけていたフラワーセンターですが、手帳を見ると、何と1年半ぶり
チューリップはまだ綺麗に咲いているかな?
「おかあさん、きょうは、くるま
」
今日は爽やかな良いお天気となりました 総合運動公園の桜は、まだ咲いていましたよ
車でのお出かけは久しぶりです 平日なので、道路も空いています
フラワーセンターに到着~ チューリップ祭りが開催中なので、広い駐車場ですが結構車が停まっていました。
「にいちゃん、ここにくるの、ひさしぶりやね」
「ベル~、チューリップが、きれいやで
」
エルフも、ここは大好きなところなので、嬉しそうな笑顔が出ました
フラワーセンターのシンボルツリーの、大きくなったことと言ったら でっかいエルフが、小さく見えました
チューリップが綺麗です
つつじが丘の桜は、もうすっかり青葉になりましたが、フラワーセンターの桜はまだ綺麗に咲いていましたよ
エルフは、ゆっくりではありますが、しっかり歩いて行きます 「エルフ、足、大丈夫?」
「おかあさん、だいじょうぶやで、チューリップが、すぐそばにあるから、げんきがでるよ
」
エルフは、池の畔で休んでいる人の中に、可愛い坊やを見つけました
「こんにちは、ボク、エルフ
」
でっかいエルフをこわがることもなく、坊やは近寄って来てくれました。 すると、エルフは坊やのそばに伏せて、目の高さを合わせて、ボクとしばらくお話しをしていました 何を話していたのかな?
今年、小学校の6年生になったメイちゃんと、昔おんなじ事をしていたのを思い出しましたよ
メイちゃんとエルフは、とっても仲良しでした
坊やにバイバイをして、さあ出発 一昨年来た時は、この亀ノ倉池が菱で埋め尽くされていましたが、こんなに綺麗になっていました
「わぁ、きれいに、なってる、トリさんたちが、いっぱいきてくれるよね
」
噴水が高く上がっている時に写せたら、もっと綺麗やったのにな
「あっ、おかあさん、ふんすい、あがったで、しゃしん、とっとこ」
さあ、お楽しみのソフトクリーム・タイムです
「あっ、きた、きた
」
「はいっ、おにいちゃんから」 日差しが強くなってきて、ソフトクリームを食べるには、ちょうどいいお天気になりました
「プレミアムソフトは、やっぱり、おいしいな~
」
エルフとベル一緒に、今年もチューリップを楽しむことが出来ました 綺麗に咲いたお花達に、いっぱい元気をもらうことが出来ましたよ