会社で社長宛てに、丹波篠山黒豆の大きな箱が届きました。
ところが社長は昨日から出張中で、今日も戻りません。
休み明けまでそのままにしておく訳にもいかず連絡をとってみますと、会社の皆で分けて食べて下さいと、優しいお言葉。
ありがとうございますッ、とお礼を言って早速、箱を開けると枝つきの黒豆の束が5束も入っておりました。
皆で手分けして、チョッキン、チョッキンと鞘を枝から切り落として分け、ありがたくいただいて帰りました。
箱にはちゃんと茹で方を印刷した紙も入っており、至れり尽くせりです。
家に帰るなり鍋に湯を沸かし、湯が沸く間に枝豆をきれいに洗って、ホカホカの枝豆が茹で上がりました。
ひとつ、ふたつ、と味見をすると止まらなくなってしまいそうなくらい、美味しい黒枝豆。
思わず冷蔵庫から缶ビールを取り出して、グビリ。
旨~い、もう一杯!
と言いたいところですが、イカンイカンこのままでは全部食べ尽くしてしまう。
2杯目のビールはグッと我慢して、ホカホカ枝豆を持って実家へ走ったのでありました。
大粒で味も濃く、大変美味しゅうございました。
ところが社長は昨日から出張中で、今日も戻りません。
休み明けまでそのままにしておく訳にもいかず連絡をとってみますと、会社の皆で分けて食べて下さいと、優しいお言葉。
ありがとうございますッ、とお礼を言って早速、箱を開けると枝つきの黒豆の束が5束も入っておりました。
皆で手分けして、チョッキン、チョッキンと鞘を枝から切り落として分け、ありがたくいただいて帰りました。
箱にはちゃんと茹で方を印刷した紙も入っており、至れり尽くせりです。
家に帰るなり鍋に湯を沸かし、湯が沸く間に枝豆をきれいに洗って、ホカホカの枝豆が茹で上がりました。
ひとつ、ふたつ、と味見をすると止まらなくなってしまいそうなくらい、美味しい黒枝豆。
思わず冷蔵庫から缶ビールを取り出して、グビリ。
旨~い、もう一杯!
と言いたいところですが、イカンイカンこのままでは全部食べ尽くしてしまう。
2杯目のビールはグッと我慢して、ホカホカ枝豆を持って実家へ走ったのでありました。
大粒で味も濃く、大変美味しゅうございました。