新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

網走の目標タイム修正

2023-09-18 21:41:26 | マラソン大会
9月18日(月) 晴れときどき曇り

昨日は筆が滑って(というか指が滑って)3時間40分狙えるかもなどと戯言を書いてしまいました。取り消します。

函館マラソンでの3時間45分台(ネット)はどうみてもでき過ぎなので、もう少し遅めになるかと思われます。特に前半のアップダウンが相当の難所のため、そこでの走り方の成否が明暗を分けると言っても過言ではないでしょう。

無難な目標として、平地でキロ5分24秒、前半の難所はキロ5分40秒くらいと思われ、そうなると3時間50分切りがいい線ではないかと思われます。これくらいならば、精魂尽き果ててフィニッシュ、飲食ブースで何も食べられずに飲食券が無駄になる事態だけは避けられると思います。

読めないのは風速ですね。海岸に近いので稚内ほどではないにせよそれなりに風はあると思われ、風速5mを超えるようだと苦しみそうです。基本的に、四角い能取半島を1周するコースなので、どこかで向かい風になります。そのときに意気消沈しなければいいのですが。

まあ、いろいろと不安材料はありますが、とにかく気温条件だけはよさそうなのに救われます。また、昨年参加した方が「予習」ということでコース詳細をブログにアップしてくれたため、それを読みつつイメトレできているのも好材料。

それによると、飲食ブースでの一推しはやはり網走ちゃんぽんとのこと、これは外せませんな。後半は、脳内で「ちゃんぽんちゃんぽん」をリフレインしながら走ることになりそうです。

******

今日も調整期間ということで12kmをタラタラ走っただけでした。相変わらず暑かったですが。

明後日から北海道入り、この暑さともおさらばかと思うと少しだけ寂しさを…感じるわけないじゃん!

ラン資金     -15533円
月間走行距離    246km
年間走行距離    3064km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする