新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

網走のグッズ一式到着

2023-09-05 21:51:34 | マラソン大会
9月5日(火) 晴れときどき曇り

網走マラソンまで3週間を切りましたが、さっそく本日、ゼッケン他の関係書類一式が郵送されてきました。非常に手回しがよろしいですな。

いろいろと同梱されておりましたが、感激したのは参加賞。ゼッケンホルダーに加えてランニングソックスもありました。


ゼッケンホルダーですが、米国Fitletic社製(製造は中国)のものです。ゼッケンが付けられるうえにジェルのホルダー付きです。通販サイトで調べたら、同じものは見つからなかったのですが、ジェル用ホルダーのないタイプが1600円ほどでしたので、参加賞にしては結構奮発しておりますな。えらいぞ、網走の運営事務局、さすが昨年度フルマラソンランキング1位!

ただ、装着できるジェルのサイズはある程度制限されそうです。また、ゼッケンがかなり下の方に装着されるため、フンドシのように見えてしまうかも。私は気にしませんが。

もう一つのランニングソックスですが、北海道民には割りと有名なヤマチューンのやつですね。通販だと最安値で700円程度のもののようですが、普段4足1000円のソックス利用の私には高級品です。ぜひ網走ではこのソックスで走りましょう。

ということで、参加のためのグッズ一式が揃っていよいよ気分も盛り上がってきました。あと19日か、待ちきれんぞ。今走ればサブ3.5できるかも(無理です…)。

******

本日は猛暑復活で34℃になるとの予報のため、朝のうちに走ろうと8時過ぎに外へ出ました。最初のうちには風がさわやかでなかなか快適でしたが、日が高くなるにつれじりじりと気温上昇し、後半は四苦八苦、ヘロヘロの徘徊ジジィ状態でした。

一応14kmを86分46秒でしたが、家に戻ったあとは使い物にならず粗大ごみ状態でごろごろしておりました。

ラン資金     -16053円
月間走行距離    72km
年間走行距離    2890km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする