オホーツク暮らし

オホーツク管内の北のほう。
地域性を感じる情報発信が出来ればと思います。
近頃は狩猟ネタが多いです。

ホイールのハブのグリスアップ

2011-08-08 23:09:09 | 自転車生活
精々5000kmしか走行していませんが、雨天走行もしているので、心配になりハブのグリスアップを行うことに。

ホイールは購入時に付いてくる、WH-R500。

ネットで安いハブスパナを購入。



グリスは、デュラグリスを買えば良かったのだろうが、ホームセンターのエーゼットの万能グリス。



約600円かな。

シャフトを抜き取ったところ。



シャフトについたグリスはきれい。

受け皿にはグリスは残っていますが、汚れていました。



ベアリングの玉を落として拾う写真。



パーツクリーナーでホイール側の受け皿や、玉を押すほうの部品などきれいに掃除。



ネットで作業方法をしっかり予習して、難しい作業ではなかったですが、調整が難しいですね。

押さえ具合を調整して、これだ!と思ってロックナットを締めこむと、押さえも少し締まって、回りが少し固くなって、緩めては閉めて、また緩めなおして、閉めなおしての繰り返し。

そんなこんなで、出来たと思ったら、作業場所に気を使わなかった為に、自転車に取り付けて回転させると、砂を噛む音が・・・

「チッ チッ チッ チチッ チッ チッ 」

あらら・・・。

やり直し。

やり直しが無かったら、そんなに時間はかからないですな。

翌日曜日にリアのハブもグリスアップ。

リアは綺麗なものでした。

フロントほど水が入り込まないから?

フロントハブの作業の反省を踏まえて行ったので、スプロケの付けはずしもあったけど1時間ほどで終わっただろうか。

グリスをたっぷり塗っていることと、硬めのグリスのせいか、グリスアップの前より回らない・・・。

そのうち回るようになるでしょう。

お盆の俺チャレが心配になる。

なんせ安いグリスだから、気にすることなく使える。

安パイを考えるなら、自転車用のグリスを使ったほうがいいでしょうな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KGM)
2011-08-09 05:13:29
これは参考になります。
バラすのはできそうだけど、組む方が不安でした。
僕の自転車もフロントのハブがゴリゴリって回るのでやってみます。
返信する
>KGMさま (管理人)
2011-08-09 21:32:26
参考にしていただて、(;´Д`A

気を抜かないよう書かねばw
返信する

コメントを投稿