![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/172add2938bffd574f7405b96d22bd5b.jpg)
家族でワカサギ釣りに行って参りましたよ。
家族と課長1名の5名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/759407648439564a9367aa6f32df97cf.jpg)
職場の方々4名も別行動で。
風に弱いスクリーンタープ、その心配していた風もなく、天気もよく、非常に良かった。
穴あけを課長がやってくれたので、すっかり助かってしまった。
大変なのよね、家族分を一人で穴あけするの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/c5ad7fefbab0e6f3154b7633aeb1ce5b.jpg)
それより何より、釣れましたなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/956a4b3d158b9d61ab5a91a6e65964ef.jpg)
バケツになみなみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/a7b8b240cd49b08f7630c222c27acfef.jpg)
一番大きいのは14.2cm
ウグイかと思ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/0211931f4aa2ee1504bb5dabe5b87a39.jpg)
家で数えましたら、3時間半で家族4人で434匹。
今回は、エサを買いに行った時に思わず買ってしまった新竿を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/04/8910520e39b04874ccc88520579bd1a3.jpg)
興味があった偏平穂先のやつ。
極仙だそうです。高くないんですよ。
なかなか良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/9c745b4af8cd62fd311212fdf73a5942.jpg)
よく釣れたもんだから、お湯を沸かす暇も無く、いいだけ釣れたところで、アタリを無視してお湯を沸かしてカップ麺を食べたり。
大体一番乗りで釣り場に到着するので帰りに気づくのですが、結構釣りに来ている人がいましたよ。
白とオレンジのコールマンのワカサギテントは遠くから目立ちますな。ほしい。
あと1回くらい坊主を連れて行くだろうかな。あんまりがんばって釣っても家族が食べるの飽きちゃってね。
程々に楽しみましょう。
300匹をお裾分けして、残りで天ぷらにしても夕食には多すぎましたわ。
家族と課長1名の5名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/759407648439564a9367aa6f32df97cf.jpg)
職場の方々4名も別行動で。
風に弱いスクリーンタープ、その心配していた風もなく、天気もよく、非常に良かった。
穴あけを課長がやってくれたので、すっかり助かってしまった。
大変なのよね、家族分を一人で穴あけするの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/c5ad7fefbab0e6f3154b7633aeb1ce5b.jpg)
それより何より、釣れましたなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/956a4b3d158b9d61ab5a91a6e65964ef.jpg)
バケツになみなみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/a7b8b240cd49b08f7630c222c27acfef.jpg)
一番大きいのは14.2cm
ウグイかと思ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/0211931f4aa2ee1504bb5dabe5b87a39.jpg)
家で数えましたら、3時間半で家族4人で434匹。
今回は、エサを買いに行った時に思わず買ってしまった新竿を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/04/8910520e39b04874ccc88520579bd1a3.jpg)
興味があった偏平穂先のやつ。
極仙だそうです。高くないんですよ。
なかなか良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/9c745b4af8cd62fd311212fdf73a5942.jpg)
よく釣れたもんだから、お湯を沸かす暇も無く、いいだけ釣れたところで、アタリを無視してお湯を沸かしてカップ麺を食べたり。
大体一番乗りで釣り場に到着するので帰りに気づくのですが、結構釣りに来ている人がいましたよ。
白とオレンジのコールマンのワカサギテントは遠くから目立ちますな。ほしい。
あと1回くらい坊主を連れて行くだろうかな。あんまりがんばって釣っても家族が食べるの飽きちゃってね。
程々に楽しみましょう。
300匹をお裾分けして、残りで天ぷらにしても夕食には多すぎましたわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます