
午前中、自転車に乗った後、この3連休にスキート射撃ができないものか、道北射撃場に問い合わせ。
「今日やってます」
との事で、大慌てで出発。
原則安全速度を守りながら猛スピードで射撃場へ。
名寄のスキート射撃を楽しむ方たちの月例会。
到着したとき、みなさんトラップで遊ぶという事で、その間に射撃。
指導員の方と相談した結果、ラウンドは無理ということで拾い撃ちをさせてもらいました。
ダメでいいからラウンドができるかと思ったけど危険という判断。
そもそも挙銃すらも知らなかったわ。
恥ずかしながら。
そういった練習の必要性とやり方をレクチャーしてもらったり。
で、7番射台の追い撃ち、7番射台の迎え撃ち、4番射台を体験しました。ダブルはやってません。
面白いですなー。
4番は当たらんねーー。
猟場を意識した練習ということで、鴨が飛ぶ時のシチュエーションと重ね合わせての説明もしてもらったり。
鴨の話をされながら、キジバトの事しか頭になかったり( ´艸`)
迎え撃ちでは割れたクレーが体に当たって、なんだかリアルな感じでよかった。
練習をしてちゃんとラウンドができるようになりたいわな。
若干怒られたりしながら無事終えることができたのです。
自分が終わってから、名寄の方たちのラウンドを見させてもらって、ますますやりたくなってきましたなー。
来月も月例会があるからどうですかと誘われましたが、猟期に入ってしまうということでお断り申した。
許可譲受がタップリ残ってるから弾を買うのは困らないのだが。
来年ですな。
一緒に混ざってやらせてもらえるかな。
クレーなんてやってたら、100発ずつは使うだろうから、無許可譲受なんてすぐ無くなっちゃうわな。
家族に見放されない程度にがんばります( ´ ▽ ` )ノ
「今日やってます」
との事で、大慌てで出発。
原則安全速度を守りながら猛スピードで射撃場へ。
名寄のスキート射撃を楽しむ方たちの月例会。
到着したとき、みなさんトラップで遊ぶという事で、その間に射撃。
指導員の方と相談した結果、ラウンドは無理ということで拾い撃ちをさせてもらいました。
ダメでいいからラウンドができるかと思ったけど危険という判断。
そもそも挙銃すらも知らなかったわ。
恥ずかしながら。
そういった練習の必要性とやり方をレクチャーしてもらったり。
で、7番射台の追い撃ち、7番射台の迎え撃ち、4番射台を体験しました。ダブルはやってません。
面白いですなー。
4番は当たらんねーー。
猟場を意識した練習ということで、鴨が飛ぶ時のシチュエーションと重ね合わせての説明もしてもらったり。
鴨の話をされながら、キジバトの事しか頭になかったり( ´艸`)
迎え撃ちでは割れたクレーが体に当たって、なんだかリアルな感じでよかった。
練習をしてちゃんとラウンドができるようになりたいわな。
若干怒られたりしながら無事終えることができたのです。
自分が終わってから、名寄の方たちのラウンドを見させてもらって、ますますやりたくなってきましたなー。
来月も月例会があるからどうですかと誘われましたが、猟期に入ってしまうということでお断り申した。
許可譲受がタップリ残ってるから弾を買うのは困らないのだが。
来年ですな。
一緒に混ざってやらせてもらえるかな。
クレーなんてやってたら、100発ずつは使うだろうから、無許可譲受なんてすぐ無くなっちゃうわな。
家族に見放されない程度にがんばります( ´ ▽ ` )ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます