
マリーゴールドは、すくすく育っている模様。
60穴のうち、14個ほど育ちませんでした。
外の風は冷たいですが、天気が良いのでフードをかぶせて、午前中だけ外に出してみました。この作業って、順化っていうのかな。

シソも順調なようですが、太陽の光に当てなければ。

ペチュニアなのか、サフィニアなのか、よくわかりませんが、自家採種したこのペチュニアは、種を蒔き過ぎて、いまだに小さい芽が出てきて、間引きが面倒くさい。

ミニトマト"ピコ"が、発芽。
60穴のうち、14個ほど育ちませんでした。
外の風は冷たいですが、天気が良いのでフードをかぶせて、午前中だけ外に出してみました。この作業って、順化っていうのかな。

シソも順調なようですが、太陽の光に当てなければ。

ペチュニアなのか、サフィニアなのか、よくわかりませんが、自家採種したこのペチュニアは、種を蒔き過ぎて、いまだに小さい芽が出てきて、間引きが面倒くさい。

ミニトマト"ピコ"が、発芽。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます