今日で2月も終わりです。
曇りだと予報では言っていましたけど、思いがけずいいお天気、暖かかったので
名古屋市農業センターに行ってきました。
コートを着ていなくても、十分にお散歩できる陽気
暑くも、寒くもない 
花粉症がなければ、こんなにいい季節はないですね
しだれ梅がきれいだと聞いていましたが、まだ全体的には5分咲きくらいだったでしょうか。
このセンターの中には、12種類のしだれ梅があるのだそうです。
ロウバイがたくさん植えられていましたが、もうお花は最盛期を過ぎた感じです。
名古屋城のロウバイが毎年ニュースで流れるので、名古屋城にしか咲いていないのか…と思っていましたが
ここにもあったのですね
ロウバイは、いい香りがするのですがもう盛りを過ぎていしまっているせいか、あまり感じませんでした
ぶらぶら歩いていたら、卒業生のTちゃんとばったり
去年生まれたKくんと、ご両親と妹さんが一緒でした。
ご主人は出張中だそうで、お目にかかれませんでしたが、かわいいKくんに思わず声が上ずってしまいました
とても広い敷地の中、牛や豚、ニワトリも飼育されていてひよこもいましたよ
ちょっとお出かけして、お散歩するのにお勧めです。
Tちゃんと息子のKくん

菜の花畑

ひよこと 孵化がはじまってカラにヒビのはいったタマゴ

しだれ梅 きれいですね 白が咲いていました まだピンクの品種はあまり、咲いてませんでした

はなよりダンゴ かぼちゃのジェラート

曇りだと予報では言っていましたけど、思いがけずいいお天気、暖かかったので
名古屋市農業センターに行ってきました。
コートを着ていなくても、十分にお散歩できる陽気


花粉症がなければ、こんなにいい季節はないですね

しだれ梅がきれいだと聞いていましたが、まだ全体的には5分咲きくらいだったでしょうか。
このセンターの中には、12種類のしだれ梅があるのだそうです。
ロウバイがたくさん植えられていましたが、もうお花は最盛期を過ぎた感じです。
名古屋城のロウバイが毎年ニュースで流れるので、名古屋城にしか咲いていないのか…と思っていましたが
ここにもあったのですね

ロウバイは、いい香りがするのですがもう盛りを過ぎていしまっているせいか、あまり感じませんでした

ぶらぶら歩いていたら、卒業生のTちゃんとばったり

去年生まれたKくんと、ご両親と妹さんが一緒でした。
ご主人は出張中だそうで、お目にかかれませんでしたが、かわいいKくんに思わず声が上ずってしまいました

とても広い敷地の中、牛や豚、ニワトリも飼育されていてひよこもいましたよ

ちょっとお出かけして、お散歩するのにお勧めです。
Tちゃんと息子のKくん

菜の花畑

ひよこと 孵化がはじまってカラにヒビのはいったタマゴ


しだれ梅 きれいですね 白が咲いていました まだピンクの品種はあまり、咲いてませんでした


はなよりダンゴ かぼちゃのジェラート
