あっという間に日が経って … 
ついに私が住んでいる愛知県も梅雨に入りました。
これからまた蒸し暑くなってきますね …
授業もおかげさまで今年は比較的順調です …
テキストが学生と違う!
という事件はあったけど、でもそれはそれでうまく収まったし
このところは、就職活動で授業をお休みする学生が多くて、少し授業を進めるのがスローダウンしているくらいで、
特に困ってることや、すんごい大怪獣もおらず…
大怪獣はいないけど、珍獣?くらいのやんちゃ坊主やら、困った子はいるけど
まあまあこんなもんでしょとやり過ごせるくらい。
今は、前期のちょうど中盤で1回目の試験の時期。
で、昨日は試験前の大サービス問題をやってました。
1つ課題が終わり、あとは自分で自習!となったら…
まあ、自習は出来るようなタイプではなく…
まじめにやってる子もいるけど、一生懸命スマホでゲームしてるのがいたり (これは困る) …
中には月曜にあったCADの課題がまだ終わっていないからとCADやってる子もいたり…
まあさ、遊んでるよりはいいけどね。
で、CADは出来上がった図面を印刷して提出するらしく…
でね、突然印刷はじめたのです。
そりゃ驚いたわさ。
でもって、印刷に失敗した紙で紙ひこうき作り出した
さすがに取り上げたけどね。
就職活動がうまくいかないやら、課題に追われるやら、実験レポートが大変だわ
たっくさんやることがあるらしいけど、手抜きもしてないみたいだし、まずまず元気で過ごしてるから
昨日は許してあげるよ。
でも、机の上に置いといた紙ひこうき、ちゃっかり持って帰ってったよ。
あれで遊ぶんかい!
早く大人になってくれよ …

ついに私が住んでいる愛知県も梅雨に入りました。
これからまた蒸し暑くなってきますね …

授業もおかげさまで今年は比較的順調です …

テキストが学生と違う!
という事件はあったけど、でもそれはそれでうまく収まったし

このところは、就職活動で授業をお休みする学生が多くて、少し授業を進めるのがスローダウンしているくらいで、
特に困ってることや、すんごい大怪獣もおらず…
大怪獣はいないけど、珍獣?くらいのやんちゃ坊主やら、困った子はいるけど
まあまあこんなもんでしょとやり過ごせるくらい。
今は、前期のちょうど中盤で1回目の試験の時期。
で、昨日は試験前の大サービス問題をやってました。
1つ課題が終わり、あとは自分で自習!となったら…
まあ、自習は出来るようなタイプではなく…

まじめにやってる子もいるけど、一生懸命スマホでゲームしてるのがいたり (これは困る) …
中には月曜にあったCADの課題がまだ終わっていないからとCADやってる子もいたり…
まあさ、遊んでるよりはいいけどね。
で、CADは出来上がった図面を印刷して提出するらしく…
でね、突然印刷はじめたのです。
そりゃ驚いたわさ。
でもって、印刷に失敗した紙で紙ひこうき作り出した

さすがに取り上げたけどね。
就職活動がうまくいかないやら、課題に追われるやら、実験レポートが大変だわ
たっくさんやることがあるらしいけど、手抜きもしてないみたいだし、まずまず元気で過ごしてるから
昨日は許してあげるよ。
でも、机の上に置いといた紙ひこうき、ちゃっかり持って帰ってったよ。
あれで遊ぶんかい!

早く大人になってくれよ …

新学期も半ばですね。
珍獣ちゃんたち、面白いですね。
でもちゃーんと、さいちゃんが余裕でコントロールできてて素敵です(^^)v
こちらは怪獣も珍獣も、はたまたエンジェルもいたりして、日々格闘中~
きっと慣れたころ、夏休みの予感です(笑)。
体調崩しやすい季節なので、お元気でね!
去年からの持ち上がりグラスなので、比較的学生も慣れてるんじゃないさなぁ