5月24日
明日(25日)はFMアップルに出演
14時からの技ありトークと言う番組です
30分の内の正味20分位だそうです
。。
放送圏は札幌だけです
しかし、ネット放送もあるようで、意外と全国も可能か?
。。
この番組は会社紹介の様なものですけど
札幌商工会議所の会員なら出れるみたいです
是非挑戦してください
。。
今回我社の中心は「どこでも露天風呂」
ついでに「塗りプラ」も
。。
原稿が有りまして(大体自分が作った)
アナウンサーの質問に答える形式
。。
書いたの自分だけど
文章と会話は何となく違う?
どうしても棒読みに成ってしまう
ニュースのアナウンサーが原稿読んでいますが
プロってやっぱり違うんですね
私はどうしても小学生の作文です
。。
原稿はA4(メモ帳)、1枚半位なんですが
読めば、あっという間なんですが
短いですか、と聞くと
はみ出るかもしれないと言われ(放送20分)
そうかな??
。。
イチオシの放送も20分(A41枚半?)
どうも、感覚がつかめない
生ですので、短くても長くても駄目
私は、バラバラ読んでしまいそう
アナウンサーの人がきっと上手く舵取り?
素人相手だと大変ですね
。。
最近、こう言う仕事が増えてるんですけど
あまり緊張はしない感じですけど(気分だけ?)
そのぶんボケてる
。。
「ブギウギ専務」の時は
専務に何も知らせず、行き当りばったり
専務が凄くリアクションが上手かったので
こっちが乗ってしまった
。。
27日(水)のイチオシは
こっちが感動するくらい、細かい
。。
「ブギウギ専務」「技ありトーク」「イチオシ」
皆20分位の放送です
タイプが全部違う
。。
恵まれていますね
木型の事を知ってもらい、遠藤木型を知ってもらい
商品を知ってもらえる
。。
スパイダーマンを看板にした時は
その内マスコミが来ると思っていたが
さっぱり来なくて、俺の判断の甘かったかなと思ったが
。。
「塗りプラ」は、一般より周りの方が評価が高い
何れ楽しさが解かってくれると思います
。。
いずれにしても、予想外の事が起こってる
。。
私もそうだけど
皆、努力してる人には優しい
。。
ヌリプラ倶楽部
。。