7月5日
今日はこんな物から
(昭和ってよかったね、から)
実は誰か解からない
でも、ここのサイトからこういう写真は沢山出てくるけど
何で、ほぼ同じ様な写真でも 昭和の女性の方が何倍も色気を感じる たかが写真だけど、性格まで出てくるんだろうか? 。。。。。。。。。。。。。。 昨日は「キッチンしろくま」のビール会でした http://r.gnavi.co.jp/p5pb66980000/ アトリエテッラの八和田さんも参加してくれまして、大盛り上がり http://atelier-terra.jp/ (アトリエテッラ) ひぐまやデパートの 平田さんのお友達と知り合い http://higumaya-dp.com/ (ひぐまやデパート) (今はメロンが良いよ) 3次会まで行ってしまいました 皆誘い上手 周りは豪快な人ばかり 色んな話を聞いてるだけで、楽しい 周りにこういう人達がいると セコイ事を聞くと、違うな~、そうじゃない、何て思ってしまう 私には最高のセミナーです 平田さん何て、何の事?なんて聞いてると 内のグルメ鍋をテレビショッピングに出そうとしてる 沢山売ったって、平田さんの利益のスズメの涙にもならない 売れないから、テレビ局に迷惑かけるから、と言っても テレビ局に話してみる、そんな事を言ってくれる 無理だと解かっていても、有り難い話です 。。。。。。。。。。。 周りが大船に囲まれた、手漕ぎボートの気分です 。。。。。。。。。。。。。 もう一つの大船です 明日(6日)「1×8いこうよ」に内の会社が出るかも? http://www.stv.ne.jp/tv/yoyo/index.html 道新スポーツのテレビ欄に大きく あれ、俺はアドバイザーだったんだ? 。。。。。。。。。。。。。。。。。 記事なら良いけど テレビに出ると、結構だらしなさがばれて、恥ずかしい 見た人も勘違いするし 俺も勘違いする??? 。。。。。。。。。。。。。。 現実の厳しさの中で毎日過ごしてると 周りの盛り上げに感謝するとともに、プレッシャーです 自分に何が出来る、何をやりたい 。。。。。。。。。。。 ある人が 自分の将来?仕事の為に遠藤木型を利用したい 利用したい、その言葉に語弊が有るけど でも、それが聞きたい言葉です 私は歳だけど、その為の準備と勉強を従業員に与えています 上手く利用してくれればと思います 。。。。。。。。。。。。 それが貴方のやりたい事ですか? 人の喜び、痛みを解かる人間に成れればと思います 遠藤木型