11月3日
友達がFBで書いていたんだよ
。。。。。。
気持ちがいいくらいの対応してくれるんです。
私もそれに応えてがんばりました~
そうですよ~気分がいいと、身を削って仕事しま~す(笑)
。。。。。。。
仕事してる者の本音ですよね
(本文と関係ありません)
。。。。。。。
自分の為に仕事してる?
人の為に仕事してるんだよね
料理だって、自分が食べるだけなら
カップヌードルで良い
自分以外の人が食べてくれるから
美味しい物を作りたい
。。。。。。
大袈裟でなく
ガソリン入れてくれる人にも
弁当配達してくれる人にも
感謝の気持ちを
。。。。。。
この前、ラーメン屋さんに入って
餃子も頼んだんだけど
ラーメン食べ終わっても
餃子が中々出てかない
きっと、忙しいんだろう
忙しそうで
一生懸命やってるのが解かっていたから
たまたま、ファイターズも勝って気分良かったし
待とう!
で、見るとちょっと暇そう
やっぱり忘れられてる?
で「餃子来てないんだけど」
「すいません忘れました、申し訳ありません」
「餃子は無料にさして貰います」
「5分待てますか」
「待てるよ、お金は払うから」
で、レジに奥さんが行って払う気をすると
「全部無料にしますって言うんだけど」
「いえ払いますよ」「いえ入りません」
ちょっと、押し問答
「また来て頂ければ良いです」
結局、2人分のラーメン代も払わないで出て来た
で、次の日に友達と行って来たんだよね
お金払ったよ
。。。。。。。
ポイントは一生懸命
俺だって失敗は沢山有るからね
。。。。。
一生懸命やってる人を嫌いに成る人は居ない
能力の問題でない
そして、もっと能力を身に付けさせたいと思います
。。。。。。
嫌いに有るとすれば
一生懸命やってると困る人だと思います
。。。。。。。
ネットでも現実でも
一生懸命やってる人ほど人気が有ります
皆の気持ちが動いてるんです
。。。。。
お客さんもね、深残業して間に合わなかったら
こっちで何とかするよ、って感じが多いですね
「間に合うって言ったじゃないか、何とかすれ」
こんな言葉を聞くと頑張れないですね?
。。。。。。
そして
動かされる事でなく、動かしてみて
遠藤木型