今日もまた、所沢へ!

試合前の打撃練習から見ました。打っているのは福田秀平選手

片岡易之選手の牽制アウトに抗議する渡辺久信監督
この前には清家政和一塁コーチと片岡選手が激しく橋本信治一塁塁審に抗議
片岡選手は掴み掛からんばかりに激高していましたが、ホセ・フェルナンデス選手が慌てて“仲裁”に入りました。
このような行動ができるフェルナンデス選手。
敵ながらアッパレです

小久保裕紀選手の代走で出場する福田秀平選手

そのまま一塁守備に就く福田秀平選手

今日、いや、この3連戦で一番の盛り上がりを見せた、工藤公康投手とロベルト・ペタジーニ選手の対決!
結果は・・・ペタジーニ選手が、一時は同点となる右中間タイムリー二塁打!
が、この時、一塁走者の田上秀則選手が長躯ホームを狙うも憤死
ワンアウトだっただけに、三塁で止めていても・・・

結局、ライオンズの3タテで首位陥落
この3連戦を見て思ったのは、両チームの気迫の違い。
ライオンズは片岡易之・栗山巧・中島裕之の3選手(1~3番)で「36打数19安打15打点.528」に対し、
ホークスはクリーンアップの松中信彦・小久保裕紀・多村仁志の3選手で「35打数10安打4打点.286」ですから・・・
積極的に次の塁を狙うためにエンドランを仕掛け、それがことごとく成功したライオンズ。
もう今回は脱帽するしかありません
ただホークスとしてもこのまま首位を明け渡してズルズル落ちるワケにはいきません!
来週の17(火)~19(木)に、今回と同じく西武ドーム3連戦があります。
それまでに何とか打開策を見い出して欲しいものです
それにしても怒涛の週末でした・・・しばらく休みたい・・・お盆なんて関係ない仕事だし・・・


試合前の打撃練習から見ました。打っているのは福田秀平選手


片岡易之選手の牽制アウトに抗議する渡辺久信監督

この前には清家政和一塁コーチと片岡選手が激しく橋本信治一塁塁審に抗議

片岡選手は掴み掛からんばかりに激高していましたが、ホセ・フェルナンデス選手が慌てて“仲裁”に入りました。
このような行動ができるフェルナンデス選手。
敵ながらアッパレです


小久保裕紀選手の代走で出場する福田秀平選手


そのまま一塁守備に就く福田秀平選手


今日、いや、この3連戦で一番の盛り上がりを見せた、工藤公康投手とロベルト・ペタジーニ選手の対決!
結果は・・・ペタジーニ選手が、一時は同点となる右中間タイムリー二塁打!

が、この時、一塁走者の田上秀則選手が長躯ホームを狙うも憤死

ワンアウトだっただけに、三塁で止めていても・・・


結局、ライオンズの3タテで首位陥落

この3連戦を見て思ったのは、両チームの気迫の違い。
ライオンズは片岡易之・栗山巧・中島裕之の3選手(1~3番)で「36打数19安打15打点.528」に対し、
ホークスはクリーンアップの松中信彦・小久保裕紀・多村仁志の3選手で「35打数10安打4打点.286」ですから・・・

積極的に次の塁を狙うためにエンドランを仕掛け、それがことごとく成功したライオンズ。
もう今回は脱帽するしかありません

ただホークスとしてもこのまま首位を明け渡してズルズル落ちるワケにはいきません!
来週の17(火)~19(木)に、今回と同じく西武ドーム3連戦があります。
それまでに何とか打開策を見い出して欲しいものです

それにしても怒涛の週末でした・・・しばらく休みたい・・・お盆なんて関係ない仕事だし・・・
