小南師匠の会の時に、南楽さんが配っていたチラシを見て知っていましたが、池袋で蝶の治さんを見て即決!
今年度落語芸術協会で新しく二ツ目になった 春風亭かけ橋さん、南太郎改め桂南楽さん、南之助改め桂南馬さん、 楽ぼう改め柳亭春楽さん、神田松麻呂さん、伸び太改め桂蝶の治さんの6人の会。
ただ、渋谷は苦手なんだよなぁ。プライベートで来ることは皆無、考えたらなんと2010年4月11日の「金王町講談会」以来12年半ぶり
そんな渋谷に来て、楽しみに開演を待ちました。
ところが、幕が開くと登場したのは4人。
「あれ!?2人少ない」と思ったら、
春楽さんが体調不良でお休みで
蝶の治さんは広小路亭の出番を終えて、こちらに向かっている途中で、オープニングトーク中に無事合流。
「Googleマップ見ている途中に電話が来たので、渋谷駅からタクシーで駆けつけた」そうです
出演順はくじ引きで決定
開演13:45
神田松麻呂・・・『寛政力士伝 谷風の情相撲』
先日、池袋で伯山門下の梅之丞さんの「寛永三馬術」を聴いて、今日「寛政力士伝」を聴くと、あの人のことを思い出してしまいます
桂蝶の治・・・『反対俥』
ヒザが痛いというのに、90度、180度、最後はヘロヘロ。ワクワクする二ツ目さんです。
春風亭かけ橋・・・『松曳き』
はじめましてのかけ橋さん。
経歴通り、キッチリした高座。「松曳き」を聴くのは2008年に古今亭菊可さん(現菊太楼師匠)で聴いて以来。芸協の芝居では聴いたことがないので、これからも新風を吹き込んで欲しいですね
《お仲入り》
桂南楽・・・『火焔太鼓』
あざとかわいいのキャッチフレーズが定着してしまうのか
桂南馬・・・『悋気の独楽』
体格がよいので、このメンツでも貫禄すら感じます
終演15:37
終演後、開演中ずっと腹の虫が騒いでいたので、会場近くのガストでランチして渋谷駅前からバス(早81系統)乗車。
なじみの薄い表参道や原宿駅前を通り過ぎ、千駄ヶ谷駅から四谷三丁目辺りに来て、ようやく心が落ち着きました。
やっぱり渋谷はダメだわ。
今年度落語芸術協会で新しく二ツ目になった 春風亭かけ橋さん、南太郎改め桂南楽さん、南之助改め桂南馬さん、 楽ぼう改め柳亭春楽さん、神田松麻呂さん、伸び太改め桂蝶の治さんの6人の会。
ただ、渋谷は苦手なんだよなぁ。プライベートで来ることは皆無、考えたらなんと2010年4月11日の「金王町講談会」以来12年半ぶり
そんな渋谷に来て、楽しみに開演を待ちました。
ところが、幕が開くと登場したのは4人。
「あれ!?2人少ない」と思ったら、
春楽さんが体調不良でお休みで
蝶の治さんは広小路亭の出番を終えて、こちらに向かっている途中で、オープニングトーク中に無事合流。
「Googleマップ見ている途中に電話が来たので、渋谷駅からタクシーで駆けつけた」そうです
出演順はくじ引きで決定
開演13:45
神田松麻呂・・・『寛政力士伝 谷風の情相撲』
先日、池袋で伯山門下の梅之丞さんの「寛永三馬術」を聴いて、今日「寛政力士伝」を聴くと、あの人のことを思い出してしまいます
桂蝶の治・・・『反対俥』
ヒザが痛いというのに、90度、180度、最後はヘロヘロ。ワクワクする二ツ目さんです。
春風亭かけ橋・・・『松曳き』
はじめましてのかけ橋さん。
経歴通り、キッチリした高座。「松曳き」を聴くのは2008年に古今亭菊可さん(現菊太楼師匠)で聴いて以来。芸協の芝居では聴いたことがないので、これからも新風を吹き込んで欲しいですね
《お仲入り》
桂南楽・・・『火焔太鼓』
あざとかわいいのキャッチフレーズが定着してしまうのか
桂南馬・・・『悋気の独楽』
体格がよいので、このメンツでも貫禄すら感じます
終演15:37
終演後、開演中ずっと腹の虫が騒いでいたので、会場近くのガストでランチして渋谷駅前からバス(早81系統)乗車。
なじみの薄い表参道や原宿駅前を通り過ぎ、千駄ヶ谷駅から四谷三丁目辺りに来て、ようやく心が落ち着きました。
やっぱり渋谷はダメだわ。