神田あっぷる…『レ・ミゼラブル -ファンティーン(序)-』
※表情や感情が豊かで楽しいのですが、ピュアな(!?)あっぷるさんが食堂夫婦の“がめつさ”を演じるのが切なくて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
橘ノ双葉…『一眼国』
※数年前に浅草の“らっきょの芝居”で、今は亡き三遊亭生之助師匠で聴いて以来の噺。
そういえば、ママになってからの双葉さんの高座を見るのは初めてだったりして・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
祝!二ツ目昇進!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
春風亭昇吉…『安いお店』
※笑った!本当に笑った!!
今年一番笑った!!!
設定が奇抜なんだけど、無理がないから情景を思い浮かることができるのも大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
インテリなマクラも昇吉さんらしさが出ていて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
古今亭今輔(真打ゲスト)…『札-1グランプリ』
※お札の肖像を決めるオーディションの噺。
エントリーされた3人のうち、最初の作家については聴く側の“知的水準”も試されます???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ただ、サゲの布石を引っ張り過ぎかなぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
《お仲入り》
三笑亭可女次…『大山詣り』
※「三笑亭」といえば『大山詣り』というぐらい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
噺の幹はしっかりしているので、あとは“枝葉”の部分に肉付けできればもっと良くなるハズです。
例えば、熊を剃髪する時にはもっと楽しそうにするとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
鏡味味千代…「太神楽曲芸 -五階茶碗~撥の取り分け~傘の廻し分け-」
※「五階茶碗」の時のセリフって、演者さんによってビミョーに違うんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
普段は「五階茶碗~傘の廻し分け」という流れが多いので、ここに「撥の取り分け」が入るだけでも新鮮!
でも・・・アタシは初音さんファンですから!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
祝!二ツ目昇進!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
笑福亭羽光…『鴻池の犬』
※マクラの代わりに“ショート落語5連発”!
これが結構おもろかった!!こういうのを持ってると、定席なんかで重宝でしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ところでこの『鴻池の犬』は笑福亭で聴くのは初めて。
サゲが“おしっこ”ではなかった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/64df48d0f5e32f63cc2f9093eee09883.jpg)
若手の会、特に今日のメンバーならハズレなし!
楽しかった~
※表情や感情が豊かで楽しいのですが、ピュアな(!?)あっぷるさんが食堂夫婦の“がめつさ”を演じるのが切なくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
橘ノ双葉…『一眼国』
※数年前に浅草の“らっきょの芝居”で、今は亡き三遊亭生之助師匠で聴いて以来の噺。
そういえば、ママになってからの双葉さんの高座を見るのは初めてだったりして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
祝!二ツ目昇進!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
春風亭昇吉…『安いお店』
※笑った!本当に笑った!!
今年一番笑った!!!
設定が奇抜なんだけど、無理がないから情景を思い浮かることができるのも大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
インテリなマクラも昇吉さんらしさが出ていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
古今亭今輔(真打ゲスト)…『札-1グランプリ』
※お札の肖像を決めるオーディションの噺。
エントリーされた3人のうち、最初の作家については聴く側の“知的水準”も試されます???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ただ、サゲの布石を引っ張り過ぎかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
《お仲入り》
三笑亭可女次…『大山詣り』
※「三笑亭」といえば『大山詣り』というぐらい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
噺の幹はしっかりしているので、あとは“枝葉”の部分に肉付けできればもっと良くなるハズです。
例えば、熊を剃髪する時にはもっと楽しそうにするとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
鏡味味千代…「太神楽曲芸 -五階茶碗~撥の取り分け~傘の廻し分け-」
※「五階茶碗」の時のセリフって、演者さんによってビミョーに違うんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
普段は「五階茶碗~傘の廻し分け」という流れが多いので、ここに「撥の取り分け」が入るだけでも新鮮!
でも・・・アタシは初音さんファンですから!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
祝!二ツ目昇進!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
笑福亭羽光…『鴻池の犬』
※マクラの代わりに“ショート落語5連発”!
これが結構おもろかった!!こういうのを持ってると、定席なんかで重宝でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ところでこの『鴻池の犬』は笑福亭で聴くのは初めて。
サゲが“おしっこ”ではなかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/64df48d0f5e32f63cc2f9093eee09883.jpg)
若手の会、特に今日のメンバーならハズレなし!
楽しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)