演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

11/06/23 ~芸協若手特選会~ 春風亭鯉枝の会(お江戸日本橋亭)

2011-06-23 | 芸協定席見ブんログ
山遊亭くま八…『一目上がり』
※もう少し・・・落ち着こ・・・


神田あっぷる…『わんぱく竹千代』
※竹千代と長四郎の“巣箱事件”で終わるのかと思ったら…竹千代と国松の“大御所お出迎え”の一件まで。
通常の寄席なら2席分を一度に聴けてラッキー!


瀧川鯉八…『江戸の夏の噺』
※「あにさん」「おとうと」「アイスキャンデーやさん」を巡る不可思議なお話。
大好きなマクラ、“落語家同士のレベル”も聞けたぜぃ!


春風亭鯉枝…『UFO研究会』
※UFO研究会、略して「U研」の部長は・・・おなじみのオオニシヒロシさんです!


瀧川鯉昇…『ねずみ』
※暑い日なので「ちりとてちん」かなぁ・・・と予想していたんですが・・・愛弟子(?)の会で・・・

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

まっ、笑い処は「彫ったねずみが動くことに驚く村人」場面だけでしたが・・・


《お仲入り》


瀧川鯉太…『崇徳院』
※「鯉枝アニさんも僕も「宝塚記念」の予想で忙しくて、落語会やってる場合じゃないんです!」
「鯉枝アニさんの本命(◎)と僕の本命(◎)が同じだったら・・・当たりません!」
・・・それじゃあ、サンケイスポーツの“佐藤洋一郎と水戸万助”じゃねーか!!

・・・で、オオニシヒロシさん・・・いきなり「色気」のマクラなんか振って・・・『崇徳院』!!!

工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工


鏡味正二郎…「太神楽曲芸 ~遠心力・五階茶碗・傘~」
※「遠心力」の芸は初めて拝見しましたが、構成的に「五階茶碗~遠心力~傘」の順が良いと思いますぞ!
でも・・・アタシは初音さんファンですから!!


春風亭鯉枝…『おのぼりさん』
※なまらウケてたんで内科医、小児科医



今日も楽しかったよ!v( ̄Д ̄)v イエーイ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/06/22 ~芸協若手特選会~... | トップ | 四番 レフト サブロ~~~~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。