ディスプレイが4K対応になったので、現在「信長の野望Online」の画質を調整しています。
当たり前ですが、このゲームが4K用のグラフィックデータを持っている訳がないので、基準となるデータを元に、(CPU側で)アップコンバートしているのだと思うのですが、Rsdeonの「RSR」を使用すれば、それをグラフィックカード側で肩代わりできます(おそらく)。
だったら、基準となるグラフィックデータを見つけて、それを4Kまでアップコンバートしてやれば・・・(大胆)。
解像度を下げていくと、UIのサイズがどんどん大きくなっていくのでした(涙)。
FHD(1980*1080)あたりが限度ですね。
これを解像度比で4倍にするのだから、結構豪快な事をしています。
一応、考えた通りにできて、きちんと動いていますが、まだ調整が必要かもしれません。
と言う事で、これから実戦です。
何だかんだで、こう言う調整なども好きなので、まだしばらく遊べそうです。
当たり前ですが、このゲームが4K用のグラフィックデータを持っている訳がないので、基準となるデータを元に、(CPU側で)アップコンバートしているのだと思うのですが、Rsdeonの「RSR」を使用すれば、それをグラフィックカード側で肩代わりできます(おそらく)。
だったら、基準となるグラフィックデータを見つけて、それを4Kまでアップコンバートしてやれば・・・(大胆)。
解像度を下げていくと、UIのサイズがどんどん大きくなっていくのでした(涙)。
FHD(1980*1080)あたりが限度ですね。
これを解像度比で4倍にするのだから、結構豪快な事をしています。
一応、考えた通りにできて、きちんと動いていますが、まだ調整が必要かもしれません。
と言う事で、これから実戦です。
何だかんだで、こう言う調整なども好きなので、まだしばらく遊べそうです。