書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

シーズン後はどうなる?

2017-11-25 20:00:30 | Weblog
「信長の野望Online」で、「天下分け目の決戦」が近いのですが、気になるのはその後何が起こるのかです。

シーズン終了後は必ず変化が起こるようにしていると過去のインタビューでもあったので、何も起こらないと言う事はまずありませんが、次の拡張パックと言った、超大型な変化も期待が難しいです。
以前、「勇士の章」の開始日に、拡張パックが適用される可能性がある期間の中でも最短の、1年半を足したらどうなるかを日時計算機で計算した事があるのですが、結果は2018年3月末でした(確か)。
年末に次の拡張パック適用と言うのは無理があります。

なら何が来るかと考えるのですが、来そうなのは「真田伝」の続きと、「四聖獣の塔」(名前がどうなるか不明ですが)の拡張でしょうか。
後は攻城戦周りもありそうですね。

攻略系はまだまだ可能性がありますが、個人的にはそろそろシステム系も動き始めて欲しいです。
稼業システムは拡張がさっぱりありませんし、レシピの追加もないです。
効果がバラバラになっている職人装備を一つにまとめるなど、「おお」と思えるような変更が欲しいです。
玄人受けはしますが、ぱっと見には影響が薄いですが・・・。

何はともあれ、まずは「天下分け目の決戦」・・・なのですが、前回からのシステム変更で軍師、大名等の討取りが絶望的になってしまったのが残念です。
「伊賀郷」と「安土」で平和に暮らして終わりそうな気がします。