「信長の野望Online」で、前回、魔導結晶の効果に「新緑の霊光」が入ったのですが、それに合わせてファーストの能力調整を行う事にしました。
まず、生命力アップの為に入っていた「星辰法」を外します。
これは今でも使える技能ですが、消費気合が割合なのが残念。
そして、代わりに属性値アップの「呪禁法」が入ります。
読み方は「じゅごんほう」。
生命力を削って、属性値を上げた訳ですが、その前に魔導結晶の耐久力が減っているので、結果的には耐久力を削って属性値を上げただけの気がします・・・。
この結果、ファーストの能力はこうなりました。
戦闘中の防御力は3375です。


属性値が上がりましたが、あまりぱっとしないです。
魔導結晶に付いている効果が、「新緑の霊光」ではなく「地精の霊光」だった場合(つまり、今回の逆の場合)は、能力アップも見込めたのですが(多分)。
後は、魔導結晶の影響で下がった防御力をどうするかです。
しかし、おそらく「覇王覚醒」で戦国格付と家臣の能力見直しが来るはずです(多分)。
それの結果を見てからでも良いかなと思います。
まず、生命力アップの為に入っていた「星辰法」を外します。

そして、代わりに属性値アップの「呪禁法」が入ります。

生命力を削って、属性値を上げた訳ですが、その前に魔導結晶の耐久力が減っているので、結果的には耐久力を削って属性値を上げただけの気がします・・・。
この結果、ファーストの能力はこうなりました。



属性値が上がりましたが、あまりぱっとしないです。
魔導結晶に付いている効果が、「新緑の霊光」ではなく「地精の霊光」だった場合(つまり、今回の逆の場合)は、能力アップも見込めたのですが(多分)。
後は、魔導結晶の影響で下がった防御力をどうするかです。
しかし、おそらく「覇王覚醒」で戦国格付と家臣の能力見直しが来るはずです(多分)。
それの結果を見てからでも良いかなと思います。