![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/35fe993675f75e8fc62addebba948376.jpg)
「Lossless Scaling」(「Steam」で800円で販売しています)。
これも、ゲームのfps上限を超えられます。
「信長の野望Online」で、「どうにかして、4K/60fpsを超えられないか」と考えていたのですが、何気なく「YouTube」のトップページを見ていたら、「Lossless Scaling」の使用に関する動画が引っかかりました。
その際は、特に気に留めず、その動画を見なかったのですが、何か気になったので後で調べてみると、本来対応していないゲームで「FSR」が使用可能になる等、非常に優れたソフトである事が分かりました。
「これは、ひょっとしたらかなり役に立つのでは」と思い、購入を決意。
使い方を調べて、「信長の野望Online」で使用してみると・・・4K(まあ、FHDからのアップスケーラーを使用しているのですが)で60fpsを超えた値が出ている事が発覚。
動きも、見るからにこれまでよりもスムーズです。
念願の、「4Kで60fps」以上を達成できました(祝)。
ちなみに、ソフトウェア使用のお約束として、「AMD Software」の「信長の野望Online」に対する効果は、全て無効にしました。
動作に関わるソフトウェアは、必要最低限にするに限ります。
と言う事で、念願が叶ったので、PCの性能をアップグレードする必要が無くなりました。
なので、しばらく貯金します。
見ての通り、「Lossless Scaling」は日本語にも対応していますし、この効果で800円と言うのは安いです。
「信長の野望Online」のクライアントの作りに翻弄されて、どうしてもfpsが伸びなかった方は、使用を考える価値はあると思います。