書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

九十九の力。

2016-08-05 01:24:07 | 九十九の力
「信長の野望Online 勇士の章」で追加された要素「九十九の力」。

私はすぐに手を付けましたが、全く手を付けていない方も結構いるようですね。
それでですが、ファーストは武器に2つの力を付けて使用していたのですが、ここで「真田伝」をプレイしていると、こんな弓を入手しました。
どう見ても弓なのにルビはヤリ

初めから九十九の力がレベル1で、九十九の力が付いています。
九十九の力の詳細を見ると、こうでした。


これは是非ファーストの武器に移したいと言う事で、合成しようとしたのですが、引き継ぐ可能性の評価が「稀」でした。
「九十九の源」を与えてレベルアップさせてみても、確率は「稀」のままでした。

ただ、他にも効果が色々とあったので、運が良ければどれかは引き継ぐだろうと言う事で合成した見た所、「勇士の教え」を見事に引き継ぎました(祝)。


後は、優先順位を並び替えて、良かった良かったと思っていたのですが、これまで付いていた効果と重複して、効果が減っている状態になってしまったのでした。
同じ効果が複数あると効果が減少すると言うのは知っていましたが、魅力+耐久力と耐久力のみでも、耐久力は重複していると見なされてしまうようです。


まあ、効果が0になる訳ではないので、良いのですが。

「九十九の力」は、確かに分からない事だらけですが、生命力付与を見ると分かるように、低レベルでもかなりの効果を発揮します。
いきなり完璧な効果と言うのは不可能なので、積極的に合成すると良いと思います。

新技能の覚醒流派技能の効果。

2016-08-04 18:09:30 | 覚醒流派技能
「信長の野望Online」で、陰陽道の技能4つの技能覚醒が終了しました。
技能経験値がアップするアイテムの使う順番を間違えて、ものすごいロスを出した気がしますが(涙)、覚醒終了は終了です。

それで、もう一つのお楽しみは、覚醒流派技能の効果です。
早速見てみました。

・煉精化気


・煉神還虚


・四神陣


ちなみに「煉気砲」は、表示の不具合で効果が表示されていません。
それは良いのですが、今回追加された3つの効果ですが、どれも中々過激です。
ちなみに、「再行動・術」は、使用すると時計マークが付いて、しばらくすると攻撃します。

面白い効果も多いのですが、やはり私としては、結界を張って術威力上昇効果を付けてと言った、汎用性の高い方が良いです。
だんだん、覚醒流派技能の事を考える事が減ってきましたが、たまには一から考えてみようとは思います。

優良技能揃い。

2016-08-03 23:47:04 | Weblog
「信長の野望Online」の「勇士の章」で陰陽道と陰陽師全般に追加された技能ですが、非常に使い勝手が良いです。

「煉」と言う漢字が続いて不安になった技能達ですが、蓄積値アップの「煉精化気」が「万物斉同」を超える威力の攻撃技能だとは思いませんでした。
「万物斉同」を置き換えてしまっても、問題無いです。
ただ、「煉気砲」は、蓄積値が最大でも、ダメージに若干不満ありです。
武装切替とうまく組み合わせれば、成果が出そうではあります。

上級心得の方も、これがあったらと言うのが形になっています。
「略式結界・参」はついに半自動技能になりましたし、「錬界昇気法」は、「厭魅法」を実装しないと他の職業と同じ物理低下が出せないと言う問題を、実質解決しています。

今回の陰陽道周りの技能は、個人的にはかなり満足できるものとなりました。
後は実戦でどう使うかですね。
色々とやってみます。

いきなり七転八倒。

2016-08-03 18:32:45 | Weblog
「信長の野望Online」の新拡張パック「勇士の章」が始まった・・・とは言えないような状況になっていますが、安定するまで待つしか無いです。

「勇士の章」になって、能力要素格付の基準値が変わったのですが、その結果、ファーストの暫定的な能力はこうなりました。


生命を中心に、レーダーチャートがかなり小さくなりました(涙)。
ちなみに、腰袋の設定は完了している状態でこれです。
逆に言えば、「勇士の章」で伸びる余地は多々あると言う事でもありますが・・・。
腰袋だけでも、成長させれば生命力+500まで持っていけるようですし。

夢は膨らむ・・・のですが、その前にシステムが動いて欲しいです(涙)。

いよいよ。

2016-08-02 17:55:51 | Weblog
「信長の野望Online 勇士の章」の適用日がいよいよ明日に迫ってきました。

レベルアップと技能覚醒、新技能の検証、「九十九の力」の内容確認、「真田伝」・・・。
久しぶりにやる事が多くて、非常に楽しみです。
特に、「九十九の力」が楽しみです。
軍神と同じく、一度でベストの結果が出せるとは思っていないので、じっくりと取り組むつもりです。

アップデート後が楽しみです。

乗り物。

2016-08-01 17:43:14 | Weblog
他のMMORPGにあって、「信長の野望Online」に無い要素の一つとして、「乗り物」があります。

これだけ長く続いているゲームなので、乗り物はありそうなのですが、どう言う訳か無いです。
他のタイトルだと、あって当然レベルの要素なのですが・・・。
一応、馬には乗れますが、これは一時的なものですし。

昔、ペットが実装された時に、将来的には馬などもと言う話がインタビュー記事に挙がった事があるのですが、優先順位はかなり低いようで、実装には至っていません。

ただ、個人的には、乗り物の概念は無くても良いので、キャラクターの足の速度を全員最大値にして欲しいと思います。
7人徒党で固まって動くのが主なので、職業ごとに足の速さに差をつけても、ほとんど意味が無いです。
初めから最高速ならば、「行進曲」などの技能も不要になりますし。
乗り物自体、足の速さを期待してのものなので、元から足が速ければ、必要は無くなります。

最近はオプションサービスの「キャラクター移動速度上昇」も登場して、キャラクターの移動速度が今後どうなるかは更に分からなくなってきましたが、乗り物にせよ、移動速度アップにせよ、職業ごとの足の速さの違いを無くす方向で行って欲しいです。