悠歩の管理人室

歩くことは、道具を使わずにできるので好きだ。ゆったりと、迷いながら、心ときめかせ、私の前に広がる道を歩いていきたい

通信手段

2012-01-28 23:47:24 | 言葉

ハンディ無線機の交信距離はどのくらいなのか。弟から借りたハンディ無線機2台。
弟が無線機を持って車で走る。こちらは家で待機。駅西口でも交信可能。
古河2高辺りに行ったとき、弟の無線機の電池切れで、相互交信ができなくなった。
しかし、こちらの音声は届いていたというので、直線距離で約1㎞強。
もう少し届くと思うので、当会の使い方としては十分な性能だ。
アマチュア無線技師の資格を持つ会員がいないので、通常使用はできない。
ただ、アマチュア局を開設しないことには、無線機での交信はできない。

アマチュア無線資格の不要な、デジタル簡易無線が普及しそうな現在だが、
アマチュア局を開設し、無線機を使える環境を整えておいたほうがよさそうだ。
アマチュア無線は、資格保有者が激減しており、電波の占有が問題視されてもいる。
アマチュア無線の世界がどのように変化していくかわからないが、
便利な機械であることはしばらくの間動かない。

大きな災害が起こったとき、携帯電話や固定電話が使えなくなることがある。
山で遭難した登山家が、無線機で救援を求め助かったこともある。
少々短絡的だが、無線機を用意し、無線局の開設を始めることをようやく決心した。

<本日の歩行11.8㎞>~68日目
自宅~T副会長宅~コーヒー豆店~ほどほど~自宅11.8㎞(14:38~17:50)
※通信配布とコーヒー豆購入